キニチ・アハウ

こんにちは。komainu(@koma020116)です!
今回は新弾で登場した《導倶の契約神キニチ・アハウ》を使ったデッキを紹介していきたいと思います!

目次

▪️デッキリスト
▪️デッキの概要
▪️各採用カード解説
▪️おわりに

デッキリスト

【キニチ・アハウ】
} }
デッキリスト
カミキリヤスリ》×3
マイマイメジャー》×3
バイソンジグソー》×3
三賢神ラルヴァンダード》×3
ツールドファイター》×3
ビーストペンチ》×3
トータスドリル
》×2


}
導倶神獣ティラム・バラム》×3

大昂愚龍ジゴ・トゥール
》×3

導倶の契約神キニチ・アハウ》×3
キニチ・アハウの導倶神殿
》×3


テランの丘の天地繋ぐ星柱》×3
ホーリーサイン》×3
絶甲氷盾re》×2


}

デッキの概要


導倶の契約神キニチ・アハウ》の効果を使って小型スピリットの打点を増やしながら戦うアグロデッキです。

中でも《導倶神獣ティラム・バラム》のパワーは非常に高く、

超・聖命時《導倶の契約神キニチ・アハウ》効果1点バーン ↓ 本体打点1点 ↓ バトル終了時ライフ6なら3点バーンライフ5から一気にワンショットすることも可能となっています

各採用カード解説

《マイマイメジャー》、《カミキリヤスリ》


初動の小型スピリット。
序盤から積極的に召喚して相手のライフを詰めつつ神託を進めていきます。

カウント6達成後はこれらが全て2点のカードになるので、あっという間に相手のライフを削り切ることが可能です。

《ビーストペンチ》


ドローソース。
自分のライフが3以上の時は2ドローできるため、受け札を打つ時はライフ3のラインに合わせて打っていくことになります。

自分のアタックステップ中の耐性効果も強力で、導倶の契約神キニチ・アハウ》の契約域と合わせて《氷刃血解》をケアすることができるのは覚えておきましょう。

《導倶神獣ティラム・バラム》


フィニッシャー。
自分のライフが5以上なら上で書いたようなルートでワンショットが可能です。

このデッキでは先1契約技、先2契約技+アタック時カウント2回で最速先2から顕現が可能となっており、先2でのこのカードはほとんど受けきることができないので出せれば大体勝ちます。

キルターンが遅れてしまった際は《ビーストペンチ》などと合わせて確実なキルを狙っていきましょう。

《導倶の契約神キニチ・アハウ》


契約創界神。

メインステップでも使えるカウント+2効果により《三賢神ラルヴァンダード》と相性が良く、序盤に法外なテンポを押し付けて勝つことが可能です。

契約域達成後は全ての小型スピリットが2点になるため、2〜3ターン目のキルを安定して狙うことができます。

・《キニチ・アハウの導倶神殿》



序盤の要となるネクサス。1ターン目に置けると2ターン目のカウント6達成がかなり安定してできるため、凄まじい速度でのキルを可能にしています。

毎ターン1ドローできる効果も聖命発揮時に後続スピリットを召喚できる効果も強力なので、うまく活用して素早いリーサルを狙いましょう。

注意点として、超・聖命の発揮によってスピリットを召喚する際に超・聖命を発揮したスピリットを自壊させた場合は本体の1点が通りません

これは頻出な上間違いやすい裁定なので必ず覚えておきましょう。

※聖命と超・聖命の違い 【聖命】 ライフに通る(ブロックしないことが確定する) ↓ ライフが減る ↓ ライフが減ったことでライフが回復 【超・聖命】 ライフに通る(ブロックしないことが確定する) ↓ ライフが回復 ↓ 実際にアタックでライフが減る この回復タイミングの違いは、《龍面鬼ビランバ》などの誘発カードを挟んだ際にも大きく展開が異なってくるため必ず覚えておきましょう。

<太字>{超・聖命に《龍面鬼ビランバ》が当たった場合アタッカーが消滅したらライフにアタックは通りません。}

おわりに

今回は新弾から【キニチ・アハウ】の紹介でした!

最速2ターンキルも可能な爆発力のあるアグロデッキになっているので是非試してみてください👍

プレイも比較的簡単で初心者にもおすすめです!


記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です

ポスト

ポスト

LINEで送信

LINE

バトスピ激安通販 - カードラッシュ のご紹介

とにかく安い!業界最安を目指しています!

圧倒的な在庫の豊富さ!ほとんどのデッキがカードラッシュだけで組めます!

週替わりで相場よりも大幅に安いセール品をご用意しています!

カードラッシュの通販サイトを見に行く

矢印
カードラッシュ採用サイト