面白コンボカードTOP3

初めましての方は初めまして!
DMYouTuber『デュエルレコードch』てる(@hikaru_shion)です 。
【必殺!!マキシマム・ザ・マスターパック】発売されましたね!
歴代のマスターカードが新たに呪文となって登場!
なんかどれもこれも必殺技みたいでかっこいいですよね!
今回はそんな【必殺!!マキシマム・ザ・マスターパック】で収録されたカードを「特にこんな面白いコンボがあるよ!」という所に注目して紹介していきたいと思います。

目次

▪️1位 《天上天下双極∞》
▪️2位 《♪君は煌銀河の正義を見たか?》
▪️3位 《“魔神轟怒”万軍投》
▪️まとめ

1位 《天上天下双極∞》

天上天下双極∞

バラギアラとミノガミが描かれたこちらのカード。
注目する点は、山札の上から3枚を表向きにしてツインパクトカードの呪文側をタダで唱えた後、クリーチャー側で出すことができる、虹帝双極∞という独自の効果を持っていることです。
山札の上から3枚、《Q.Q.QX./終葬5.S.D.》《ラルド・ワースピーダ/H.D.2.》《聖闘の精霊龍セイント・カイザー/ライブラ・シールド》が揃えば、特殊勝利が可能になります!
終葬

ラルド

聖闘の精霊龍セイント・カイザー/ライブラ・シールド



コンボ紹介

①《Q.Q.QX./終葬5.S.D.》で相手のクリーチャーを1体山札の4枚目に横向きで刺す。
②《ラルド・ワースピーダ/H.D.2.》で相手プレイヤーを選択し、山札の上から2枚をマナゾーンに置く。
③《聖闘の精霊龍セイント・カイザー/ライブラ・シールド》でお互いの山札の1枚目を裏向きで新しいシールドとして加える。
④こうすることで、相手の山札の1番上が横向きのカードになっているので、そのまま相手にターンを渡します。
⑤バトルゾーンに出ている《Q.Q.QX./終葬5.S.D.》の能力で、相手は自身の山札の横向きのカードを手札に加えた時、ゲームに負けるので自動的に特殊勝利になります!
また、《異端流しオニカマス》等の踏み倒しメタは《ファビュラ・スネイル/ゴルチョップ・トラップ》を入れることで回避できます!
上手にこの3枚をめくるのは至難の技だと思うので、かなりロマンのあるコンボですね!
放て!ロマン砲!

2位 《♪君は煌銀河の正義を見たか?》

♪君は煌銀河の正義を見たか?

光文明の新たなスーパー・S・トリガー登場!
注目した点は、スーパー・S・トリガーでシールドが1枚増えつつ、さらにもう1枚を表向きで重ねることで、GR召喚が1回できる1枚完結コンボ!
シールドゾーンにある表向きのカードの枚数分GR召喚が可能なので、裁きの紋章が入った白単絶十に採用するのも面白そうですね!

コンボ紹介

裁きの紋章を使い、大量の表向きシールドを用意。《♪君は煌銀河の正義を見たか?》で一気にGR召喚!
10体以上バトルゾーンにクリーチャーがいれば…
無限銀河ジ・エンド・オブ・ユニバース》に進化して攻撃!メガメテオバーン10発動で特殊勝利!
なーんてコンボができるかもしれませんね!
また、スーパー・S・トリガーなので、自分のシールドを全てブレイクできる《黒神龍ブライゼナーガ》やシールドが0枚の時にニンジャストライクで《怒牙流サイゾウミスト》を出せるブライゼシュートでの採用も期待されます!
黒神龍ブライゼナーガ

サイゾウミスト


守りも攻めもできる優秀なS・トリガー!
光文明オタクの僕にとっては最高の1枚です!

3位 《“魔神轟怒”万軍投》

“魔神轟怒”万軍投

このパックの中で特に強力なカードです!
注目する点は、呪文を唱えるコストを手札から捨てたカードの枚数×2コスト分軽減できるところです。
普通に唱える場合は1枚捨てて4コストで唱えられますがターン中に3枚捨てていると、たった1マナでプレイ可能!
低コストで手札を捨てられるカードがあれば、もっと簡単に唱えられるはず…
???「ジョーカーズに1コストで手札を捨てられる呪文があるよ」
それだ!!

コンボ紹介

3マナある状態でバトルゾーンに最低1体クリーチャーを用意する。
ザババン・ジョーカーズ》や《メラメラ・ジョーカーズ》で手札のジョーカーズを捨てつつ、ドローする。
手札を1枚捨てて《“魔神轟怒”万軍投》を1マナで唱え、3回GR召喚する。
GR召喚された中に《パッパラパーリ騎士》がいれば、墓地から1マナを増やす。バトルゾーンの4体を破壊して《BAKUOOON・ミッツァイル》を召喚!
全員スピードアタッカーのGRジョーカーズ軍団誕ジョー!シールドをブレイクして最速3ターンで勝利!
一番実用的なのはこのコンボかなとは思います!
ただ最速で決めるには要求値が高いので、《花美師ハナコ》などでバトルゾーンに出しつつ、手札を減らさない工夫が必要です。
花美師ハナコ

夢のジョー星》と合わせるとさらに展開できるので呪文連打からの《次元の嵐スコーラー》というコンボも出来ちゃいます!
夢のジョー星

スコーラー



“魔神轟怒”万軍投》は現在シータミッツァイルやに入っていたりもして、採用の多いカードなので今後の活躍も期待できるカードですね!

まとめ

いかがでしたでしょうか。
気になるコンボがあったら、ぜひデッキを組んで友達に自慢してみましょう!
最後に、もしよろしければYouTubeデュエルレコードchでも必殺!!マキシマム・ザ・マスターパックで遊んだ動画を出しますので、ぜひチェックしてみてください!


記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です

ポスト

ポスト

LINEで送信

LINE

デュエマ激安通販 - カードラッシュ のご紹介

とにかく安い!業界最安を目指しています!

圧倒的な在庫の豊富さ!ほとんどのデッキがカードラッシュだけで組めます!

週替わりで相場よりも大幅に安いセール品をご用意しています!

カードラッシュの通販サイトを見に行く

矢印
カードラッシュ採用サイト