更新日:2023/3/4
プレミアムトレーナーボックス VSTAR
プレミアムトレーナーボックス VSTAR
・発売日: 2022-01-14
・希望小売価格: 6,050円
・収録カード種類数: 39種類
カードラッシュ販売価格: 120円
ポケモンのどうぐは、自分のポケモンにつけて使う。ポケモン1匹につき1枚だけつけられ、つけたままにする。 このカードをつけているポケモンの最大HPは「30」大きくなる。 グッズは、自分の番に何枚でも使える。
カードラッシュ販売価格: 80円
HP 180 悪タイプ たね
特性: ナイトアセット
自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の手札が6枚になるように、山札を引く。この番、すでに別の「ナイトアセット」を使っていたなら、この特性は使えない。
ワザ1: (悪)(無) どくのキバ 70
相手のバトルポケモンをどくにする。
弱点: (闘)×2 / 抵抗力: -- / にげる: 1
カードラッシュ販売価格: 80円
HP 110 鋼タイプ 1 進化
特性: メタルトランス
自分の番に何回でも使える。自分の場のポケモンについている[鋼]エネルギーを1個選び、自分の別のポケモンにつけ替える。
ワザ1: (鋼)(無)(無) しねんのずつき 70
弱点: (炎)×2 / 抵抗力: (草)-30 / にげる: 3
カードラッシュ販売価格: 80円
自分の山札から[超]タイプのたねポケモンまたは[超]エネルギーを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 グッズは、自分の番に何枚でも使える。
カードラッシュ販売価格: 80円
このカードは、自分の手札を1枚トラッシュしなければ使えない。 自分の山札からたねポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 グッズは、自分の番に何枚でも使える。
カードラッシュ販売価格: 80円
自分の山札から、HPが「90」以下のポケモンを1枚選び、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。 グッズは、自分の番に何枚でも使える。
カードラッシュ販売価格: 80円
HP 90 雷タイプ 1 進化
特性: エレキダイナモ
自分の番に1回使える。自分のトラッシュから[雷]エネルギーを1枚選び、ベンチポケモンにつける。
ワザ1: (雷)(雷)(無) エレキボール 50
弱点: (闘)×2 / 抵抗力: -- / にげる: 2
カードラッシュ販売価格: 80円
HP 60 超タイプ たね
特性: ふしぎなしっぽ
このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。自分の山札を上から6枚見る。その中からグッズを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。残りのカードは山札にもどして切る。
ワザ1: (超)(無) サイコショット 30
弱点: (悪)×2 / 抵抗力: (闘)-30 / にげる: 1
カードラッシュ販売価格: 80円
おたがいのプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分のトラッシュから基本エネルギーを1枚選び、相手に見せて、手札に加えてよい。 スタジアムは、自分の番に1枚だけ、バトル場の横に出せる。別の名前のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。
カードラッシュ販売価格: 80円
HP 70 雷タイプ たね
ワザ1: (無) なきごえ
次の相手の番、このワザを受けたポケモンが使うワザのダメージは「-20」される。
ワザ2: (雷)(無) バチバチ 20
弱点: (闘)×2 / 抵抗力: -- / にげる: 2
カードラッシュ販売価格: 80円
このカードは、ポケモンについているかぎり、[無]エネルギー1個ぶんとしてはたらく。 このカードをつけている[無]ポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは「+20」される。
カードラッシュ販売価格: 80円
このカードは、ポケモンについているかぎり、[炎]エネルギー1個ぶんとしてはたらく。 このカードをつけている[炎]ポケモンの最大HPは「20」大きくなる。
カードラッシュ販売価格: 80円
このカードは、自分の手札を2枚トラッシュしなければ使えない。 自分の山札にあるポケモンを1枚、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。 グッズは、自分の番に何枚でも使える。
カードラッシュ販売価格: 80円
自分の手札にある2進化ポケモンを1枚、そのポケモンへと進化する自分の場のたねポケモンにのせて進化させる。(最初の自分の番と、この番出したばかりのたねポケモンには使えない。) グッズは、自分の番に何枚でも使える。
カードラッシュ販売価格: 80円
自分のトラッシュからポケモンを2枚までと、基本エネルギーを2枚まで選び、相手に見せて、山札にもどして切る。(ポケモンまたは基本エネルギーのどちらかだけでもよい。) グッズは、自分の番に何枚でも使える。
カードラッシュ販売価格: 80円
このカードをつけているポケモンは、にげるためのエネルギーが2個ぶん少なくなる。 グッズは、自分の番に何枚でも使える。 ポケモンのどうぐは、自分のポケモンにつけて使う。ポケモン1匹につき1枚だけつけられ、つけたままにする。
カードラッシュ販売価格: 80円
このカードは、前の相手の番に、自分のポケモンがきぜつしていなければ使えない。 自分のトラッシュから基本エネルギーを1枚選び、自分のポケモンにつける。その後、自分の山札から好きなカードを1枚選び、手札に加える。そして山札を切る。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
カードラッシュ販売価格: 80円
おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、自分は5枚、相手は4枚、山札を引く。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
カードラッシュ販売価格: 80円
おたがいの場の「ルールを持つポケモン」の特性は、すべてなくなる。 スタジアムは、自分の番に1枚だけ、バトル場の横に出せる。別の名前のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。
カードラッシュ販売価格: 50円
HP 90 水タイプ 1 進化
特性: しもふらし
自分の番に、このカードを手札から出して進化させたとき、1回使える。自分のトラッシュから[水]エネルギーを1枚選び、自分のポケモンにつける。
ワザ1: (水)(無) クリスタルブレス 90
次の自分の番、このポケモンはワザが使えない。
弱点: (鋼)×2 / 抵抗力: -- / にげる: 1
カードラッシュ販売価格: 50円
HP 80 草タイプ 1 進化
特性: はるらんまん
自分の番に何回でも使える。自分の手札から[草]エネルギーを1枚選び、自分のポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)につける。
ワザ1: (草)(無)(無) タネばくだん 70
弱点: (炎)×2 / 抵抗力: -- / にげる: 2
みんなのコメント
0件
新着順
古い順
もっと見る
コメントする