黄色起幻

こんにちは、キョウ(@kyo82bs)です。
今回はライフがたくさん増える黄色属性らしいデッキ「黄色起幻」の紹介です。
ライフを増やして耐久もできますが、どちらかと言うとアグレッシブに攻めていくデッキにしてみました。
ライフが増えるので環境のメタカード《ホーリーサイン》が使いやすいところもいいところだと思います。
よければ見ていってください。

目次

▪️デッキリスト
▪️採用カードの解説
▪️デッキの動かし方
▪️おわりに

デッキリスト


採用カードの解説

《ゴッドシーカードルイドの占い師セイラム》



ゴッドシーカードルイドの占い師セイラム
初動の要その1。
黄の起幻ならなんでもいいので《ホーリーサイン》も拾えます。
レベル2効果はこのデッキではあまり使う機会はないですが《約束の魔女エルネーゼ》が入っているので忘れないようにしましょう。

《パイオニア力天使ファナエル》



パイオニア力天使ファナエル
初動の要その2。
ゴッドシーカードルイドの占い師セイラム》と同じく黄の起幻ならなんでも拾えるところが強いです。
レベル2効果は創界神を使う「イザイザ」や《ゴッドゼクス》に刺さる効果なので忘れないようにしましょう。

《導きの少女ヴィーナ》



導きの少女ヴィーナ
説明要らずの起幻デッキのお供。
デッキタイプとしてはビートダウンなので神技の回復がとても大事です。
トラッシュを増やしてくれるカードとしても重要になってくるので、できれば早めに引きたいカードです。
このデッキのキーカードが全て転醒カードなので配置時の神託も大事です。

《創界神デメテール》



創界神デメテール
トラッシュを作ってくれるドローカード。
トラッシュから釣り上げるカードがあるので、トラッシュを増やすことも大事になってきます。
神域を使う機会は少ないですが、《約束の魔女エルネーゼ》を採用しているのでいざという時に使えるよう、乗ってるコアと乗せられるコアの数はしっかり管理しておきましょう。

《星霊獣カーヴァンクル》



星霊獣カーヴァンクル
このデッキのキーカードの1つ。
転醒時効果がかなり強力。
このデッキのメインアタッカーとなる《星霊獣ペルシフォーネ》と《星霊黄龍ファンロン》を踏み倒すことができます。
トラッシュからも釣り上げられるので、トラッシュもしっかり作っておきましょう。
1軽減しかないため少し重く感じるので、序盤に置いてすぐ転醒を狙いたいです。

《アプロディーテ・パスト》



アプロディーテ・パスト
召喚時にライフを増やせるところが強いカードです。
ホーリーサイン》警戒の1点を当てておくプレイを、ただコアを増やしてくれただけにしてくれます。
基本的には《星霊獣カーヴァンクル》とのセットでの運用になります。
ライフが5以下の時にライフのコアを増やすカードが多いので、とりあえずで出しておくと《星霊獣カーヴァンクル》を転醒させたい時に困ることがあります。
出すタイミングは考えましょう。

《星霊獣ペルシフォーネ》



星霊獣ペルシフォーネ
このデッキのメインアタッカーです。
アタック時ライフを回復して、転醒時効果でライフのコアを乗せて回復するので、実質アタック時1コアブーストと回復する効果になります。
1枚で2点分出せるので、ライフを取りにいくタイミングは大体このカードが絡んできます。
フラッシュ効果はライフを1つ増やしてくれるだけでなく、このデッキでは貴重な除去も付いてます。
星霊獣カーヴァンクル》で出しても強いのはもちろん、5コスト3軽減と使いやすいコスト帯なので普通に引いても強いカードです。

《星霊黄龍ファンロン》



星霊黄龍ファンロン
アタック時にライフを1つ増やして回復する大型スピリットです。
手札から出すことはほとんどないですが、早めに《星霊獣カーヴァンクル》から展開できると強いので採用しています。
出来るだけ早期に決着をつけるデッキなので、カウントブレイクは使わないことが多いです。

《ホーリーサイン》



ホーリーサイン
ドローしながら相手のネクサスを無いものとできる強カード。
ネクサスを触りにくい色なのでかなり貴重なカードです。
ライフをメインステップで増やせるこのデッキでは、ケアとして1点だけ入れておくプレイの意味をなくさせることができます。
ライフを増やすカードも多く、効果を使えないシーンは他のデッキに比べ少ないと思います。

デッキの動かし方

まずは初動となる《ゴッドシーカードルイドの占い師セイラム》《パイオニア力天使ファナエル》《導きの少女ヴィーナ》《創界神デメテール》を使い、手札とトラッシュを整えます。
星霊獣カーヴァンクル》+《アプロディーテ・パスト》のセットや《星霊獣ペルシフォーネ》から動き出すことが多いので、まずはこれらのカードを手札に引き込みにいきましょう。
星霊獣カーヴァンクル》の転醒時効果でトラッシュから釣り上げられると強い《星霊黄龍ファンロン》と《星霊獣ペルシフォーネ》がトラッシュに落ちればラッキーです。
星霊獣カーヴァンクル》+《アプロディーテ・パスト》のパターンはメインで《星霊黄龍ファンロン》や《星霊獣ペルシフォーネ》の展開が可能で、一気に盤面の打点を増やすことができます。
星霊獣ペルシフォーネ》も《星霊獣カーヴァンクル》を転醒させることができるので、そこから打点を追加することもできますが、《星霊獣ペルシフォーネ》だけでも転醒後のフラッシュ効果で盤面を取ることができるので十分強いです。
打点も1体で2点分出せるので、そこから《新しき世界》や《黄の世界》を転醒していき、打点を伸ばしながらライフを取り切るパターンもあります。
相手の防御札を無効にできないので、できるだけ相手の防御札を引き込みにいく時間を与えないように早めにライフを取り切るようプレイしていきましょう。
残り2点にしたら《約束の魔女エルネーゼ》+《創界神デメテール》のアンブロッカブルで2点を狙えることも覚えておきましょう。
ホーリーサイン》と《デメテールの魔導神殿》で邪魔できそうな相手にはそれらも探しにいくのも忘れないように。

おわりに

ライフを増やすカードが多く、強力なマジック《ホーリーサイン》を使える機会が多いデッキです。
ホーリーサイン》が刺さるデッキには強く立ち回れるデッキかなと思います。
初動の安定感の高さと多彩な攻め方がある黄色起幻ぜひ試してみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました!

記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です

ポスト

ポスト

LINEで送信

LINE

バトスピ激安通販 - カードラッシュ のご紹介

とにかく安い!業界最安を目指しています!

圧倒的な在庫の豊富さ!ほとんどのデッキがカードラッシュだけで組めます!

週替わりで相場よりも大幅に安いセール品をご用意しています!

カードラッシュの通販サイトを見に行く

矢印
カードラッシュ採用サイト