青黒サガループ

こんにちは、すめらぎ(@sumeragi48)です。
今回は最近発売された新弾「ヒーローズ・ダークサイド・パック ~闇のキリフダたち~」のカードを使ったデッキを紹介していこうと思います。

目次

▪️・デッキレシピ:青黒サガループ
▪️・デッキコンセプト
▪️・カード紹介
▪️・おわりに

・デッキレシピ:青黒サガループ


青黒サガループ
絶望神サガ 龍頭星雲人/零誕祭
デッキリスト
2×《超神星DOOM・ドラゲリオン
4×《龍頭星雲人/零誕祭
4×《龍装鬼 オブザ08号/終焉の開闢
1×《不敵怪人アンダケイン
1×《終断γ ドルブロ/ボーンおどり・チャージャー
4×《冥界の不死帝 ブルース/「迷いはない。俺の成すことは決まった」
2×《水上第九院 シャコガイル
4×《蒼狼の大王 イザナギテラス
4×《氷牙レオポル・ディーネ公/エマージェンシー・タイフーン
1×《終末の時計 ザ・クロック
3×《一なる部隊 イワシン
1×《セイレーン・コンチェルト
1×《龍装者‘‘JET‘‘レミング/ローレンツ・タイフーン
4×《絶望神サガ
4×《ブラッディ・タイフーン
やっぱり紹介するなら最初は「青黒サガループ」かなと思い丸いリストを組んできました。
これからの環境で多く見るであろうそんなデッキを紹介していこうと思います。

・デッキコンセプト

【サガループ】はデッキ名にもある通りループデッキになります。ですが、他のループデッキと明確な違いがあり「2枚完結でのループデッキ」という点です。


絶望神サガ
墓地にクリーチャーが3枚以上あるときに、新弾で登場した《絶望神サガ》が2枚揃えることで、ドローして捨てる行為を好きな回数行うことが出来ます。
絶望神サガ》自身が出た時に「ルーター(ドローして捨てる)」能力を持っているので、墓地のクリーチャーが2枚の状態でもう1枚の《絶望神サガ》を捨てる事でも条件を満たせるため非常に緩い条件でループが可能です。
例えば今回のリストには2コストルーター系呪文が9枚採用されているため、2ターン目に手札を整えつつクリーチャーを2枚墓地に落として次のターンには《絶望神サガ》の召喚時効果でもう1枚落とすことにより簡単に条件は揃いますね。


蒼狼の大王イザナギテラス冥界の不死帝
それに加え、《蒼狼の大王 イザナギテラス》と《冥界の不死帝 ブルース/「迷いはない。俺の成すことは決まった」》の2枚が採用されています。
蒼狼の大王 イザナギテラス》はオリジンを種族に含んでおり、《絶望神サガ》の蘇生対象になります。
なので《絶望神サガ》が2枚揃っていなくても、こちらを蘇生しつつ山札から5枚で《絶望神サガ》を回収することが出来れば《冥界の不死帝 ブルース/「迷いはない。俺の成すことは決まった」》で先程使用した《絶望神サガ》を蘇生して再度ループに入ることが出来ます。
それに加え、ボトムケア()も出来るため、ある程度のシールド落ちを考えつつ山札を掘り進めることが出来ます。
※コンボパーツがデッキの一番下にあり、勝つことが出来ない状況のケアする。


超神星DOOM・ドラゲリオンイワシンシャコガイル
最終的には《蒼狼の大王 イザナギテラス》から黒1マナを起こすための呪文を使用しつつ、《超神星DOOM・ドラゲリオン》の攻撃時効果で《一なる部隊 イワシン》を進化元から墓地に送って《水上第九院 シャコガイル》を出すことでエクストラウィンしましょう。

・カード紹介

《絶望神サガ》



絶望神サガ
本当に世の中に出してしまって良かったのか?って思っていて、発売して初週からCSの最大入賞数を勝ち取ってしまった驚異のカードです。
今回は青黒で紹介しましたがアナカラーでの構築もあるため、デッキのパターンに幅がありますね。
このデッキの良いところはまずは速度です。
最速3ターンという驚異の速度でメタを間に合わせず勝つことが出来たりするのは相当な魅力です。他にもデッキが殆どルーターで形成されているため、手札を減らさずループまで狙えるのもいいですね。
これからの環境の変化がどうなるか楽しみです。

《龍頭星雲人/零誕祭》



龍頭星雲人/零誕祭
実は陰の立役者的カードです。
このデッキは《若き大長老アプル》などのメタカードを出されるとループが出来なくなってしまうのが難点ですが、そこに対してこちらはこの《龍頭星雲人/零誕祭》で対応します。相手がメタクリーチャーを出しているということは手札を1枚消費しているということです。
そういった状況に《龍頭星雲人/零誕祭》を打ち込むことで相手の手札を刈り取り、リソースを枯渇させてロングゲームや盤面で戦う選択肢を入れていきます。これがめちゃくちゃ刺さるんですよね。
だから無闇にメタクリーチャーを召喚ばかりしているとハンデスされた後に《龍装鬼 オブザ08号/終焉の開闢》で盤面を処理され、大きな打点で押し込まれるわけです。
個人的には青黒で組むなら4枚は必須で入れたいカードです。

・おわりに

ということで今回は新弾発売からすぐさま環境トップになった「青黒サガループ」を紹介してみました。
僕自身も既に3位を2回取っていて、デッキのポテンシャルの高さに驚かれさています。
最後までご覧いただきありがとうございました。

記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です

ポスト

ポスト

LINEで送信

LINE

デュエマ激安通販 - カードラッシュ のご紹介

とにかく安い!業界最安を目指しています!

圧倒的な在庫の豊富さ!ほとんどのデッキがカードラッシュだけで組めます!

週替わりで相場よりも大幅に安いセール品をご用意しています!

カードラッシュの通販サイトを見に行く

矢印
カードラッシュ採用サイト