こんにちは、すめらぎ(
@sumeragi48)です。
今回はCSで入賞されていた注目デッキを紹介していこうと思います。
目次
▪️・デッキレシピ:アナカラーサガループ
▪️・デッキコンセプト
▪️・カード紹介
▪️・おわりに
・デッキレシピ:アナカラーサガループ
こちらは「第31回DM出羽CS@協賛シーガル」にてタマ選手が使用され3位入賞された「アナカラーサガループ」になります。
青黒と違いこちらアナカラーということで、どのようなコンセプトなのか早速触れていきましょう。
・デッキコンセプト
青黒とやはり違うところはメタクリーチャーやブーストを採用出来る点ですね。
アナカラーで組まれたこちらのリストにはブーストが8枚とメタカードが5枚採用されています。
デッキのメインの動きとなるのは2ターン目にブーストからの3ターン目《
キユリのASMラジオ》。最速コンボが出来たらめちゃくちゃ強いですよね。
最速が出来なくても2ターン目ブーストすることにより、3ターン目の《
天災デドダム》からの余った2マナでメタクリーチャーの召喚とくっつきが良くなるのが良いですね。
そのような感じでマナなどを伸ばしつつ《
絶望神サガ》を2枚揃えていきます。揃ったらいつものように1ドロー1捨てを繰り返し手札を揃えつつ墓地を溜めていきます。
フィニッシャーは《
超神星DOOM・ドラゲリオン》からの《
禁断竜王Vol-Val-8》や《
CRYMAXジャオウガ》を蘇生して殴りきることです。
《
禁断竜王Vol-Val-8》は既に《
絶望神サガ》のおかげで追加ターンの条件を達成した状態で出てくるので非常に強力ですね。
このデッキのいいところは
ループしなくても勝てるところにあります。ブーストを沢山採用していることでマナを伸ばしつつ、その過程で盤面に《
天災デドダム》を始めとしたクリーチャーが残ります。
ですので相手にメタクリーチャーを出されてループ出来なくとも《
CRYMAXジャオウガ》を召喚して一気に詰めることが出来るわけです。
このように柔軟に動けるのは良いですね。
・カード紹介
《キユリのASMラジオ》
最近このカードはアナカラーで悪用されまくりですね。このデッキに当たったときにこのカードから《
絶望神サガ》を捲られると本当に堪えます。
それ以外でもメタクリーチャーや《
天災デドダム》を捲って「アナカラージャオウガ」のようなプランも取りに行けるので、2枚クリーチャーが捲れるように祈りましょう。
今回のデッキレシピでは意外にも単色も多く、2コストブーストも豊富なリストなので3ターン目に打ちやすいのが良いですね。
《CRYMAXジャオウガ》
本当に最近何にでも採用されているなって思います。
マナを伸ばして素出しして殴りきっても良いですし、《
超神星DOOM・ドラゲリオン》から蘇生しても強いです。
地味にこのクリーチャーが離れるときの「かわりに自分の表向きのカードを3枚破壊する」能力が《
超神星DOOM・ドラゲリオン》の進化元が大量にある事で達成しているのが更にいやらしいところです。
このデッキはブーストに《
悪魔妖精ベラドンナ》が採用されているので序盤に引いても黒単色というのも大事になってきますね。
・おわりに
ということで今回は最近めちゃくちゃ流行っている「サガループ」のアカナラー版を紹介してみました。
青黒と違った良さがあり、殴りきるプランも厚いのが良いですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です