禁止改訂と《密輸人の回転翼機》の可能性

先日、マジック界に激震走る、大きな禁止改訂が行われました!(公式記事はこちら)
大いなる創造者、カーン》禁止

地質鑑定士》禁止

密輸人の回転翼機》解禁


今回は禁止になった2枚のカードと、《密輸人の回転翼機》の可能性についてお話していきます。

目次

▪️禁止改訂雑感
▪️《密輸人の回転翼機》について考える。
▪️サンプルデッキ:ラクドスサクリファイス
▪️サンプルデッキ:グルール機体
▪️おわりに

禁止改訂雑感



大いなる創造者、カーン地質鑑定士
パイオニアで《大いなる創造者、カーン》と《地質鑑定士》が禁止。
大いなる創造者、カーン

大いなる創造者、カーン》は緑単信心で使用され、常在型能力で相手の機体や《魔女のかまど》といったアーティファクトの起動を抑止しながら、「-2」で状況に合わせたカードをサーチ。サイドボードの種類を多くするほど強くなるので、よくカーンは「-2」の能力が15個あると比喩されていました。
カーンの能力用にサイドボードを散らして、《真髄の針》や《減衰球》といった特定の相手に効くカードをメイン戦から使えます。他にも《領事の旗艦、スカイソブリン》《街並みの地ならし屋》で除去しながら攻めつつ、《死に至る大釜》の裏面が無限コンボのパーツにもなる!サイドボード15枚を割いてでも使う程、カーンの「-2」能力は強かったし、マナ加速からの3ターン目カーンはマウントを取る性能が高かった!
新セットが発売されると何かしらアーティファクトが出るので「-2」が強化されていき、加えてカーン自体がアーティファクトの起動を禁止するので、新しいアーティファクトを出す度にカーンが2つの点で問題になる事も禁止の理由だと思います。
今後はカーンが禁止されたことにより、機体などのアーティファクトを主軸にしたデッキが増えていくことが予想されます。
地質鑑定士

地質鑑定士》は、マナを構えていないと宝物トークンから3ターンキルするプレッシャーがあまりにも大きく、インスタントの妨害手段の無いデッキをメタゲームから追い出しました。
2マナのクリーチャーを出したら返しに負けるような環境は健全とは言えないので、これは良い措置に思えます。発見コンボは、《クイントリウス・カンド》型が形を変えて生き残っていくでしょう。

そして《密輸人の回転翼機》の解禁!かつてスタンダードで使えたころは、グランプリ(1000人規模の大会)のトップ8入賞者が全員4枚使っていた実績のあるカードです!
2019年の初期のパイオニアでは使えましたが、当時は黒単のアグロデッキが強くなりすぎて禁止に。時を経て、パイオニアの全体的なカードパワーが上がったので、解禁しても問題ないと判断されたようです。


激情/Fury豆の木をのぼれ
そして、モダンでは《激情》《豆の木をのぼれ》が禁止に!
激情》は《まだ死んでいない》と組み合わせることで、8点ダメージ振り分けしつつ4/4二段攻撃が爆誕!《悲嘆》で手札破壊、《激情》で盤面除去と対応できる幅が広く、ラクドス想起がTier1である理由になっていました。
激情》禁止により、《まだ死んでいない》とコンボできるのが《悲嘆》だけ。《悲嘆》4枚だけだと、《まだ死んでいない》が手札で浮くことも増えるので、ラクドス想起というデッキが大幅減少するでしょう。《儚い存在》と組み合わせて、オルゾフ型の想起デッキも出てくるかもしれませんが、《孤独》を《まだ死んでいない》したとしても4/3絆魂で、4/4二段攻撃に比べたら可愛いものです。
豆の木をのぼれ》は出た時点で1ドローするので、破壊したとしても根本的な1対1交換が難しく、《力線の束縛》や《孤独》を1回でも唱えていたらお釣りが来ていました。
主に4色や5色のコントロールで《豆の木をのぼれ》は使われていましたが、今後は《レンと六番》や《創造の座、オムナス》といった、従来の4cオムナスに戻っていくのかなと予想しています。


スランの医師、ヨーグモス死せる生
モダンでの《激情》《豆の木をのぼれ》禁止で、ヨーグモスと《死せる生》の立ち位置が良くなりそうです。
ヨーグモスは《激情》で複数除去されやすかったですが、それもなくなり、《死せる生》は天敵だった《ダウスィーの虚空歩き》が減りそうです。(ラクドス想起以外で《ダウスィーの虚空歩き》は使われていないので)
事前に話題になっていた《悲嘆》禁止が起きなかったので、《死せる生》はデッキ強度はそのままで、ラクドス想起が減ることはかなりプラスに作用しそう。
さて、ここからはパイオニアの《密輸人の回転翼機》の可能性について考えていきます。

《密輸人の回転翼機》について考える。

コプターが使えた頃のスタンダードGP。
トップ8で32枚使用。https://t.co/nWWwrGvsja
— Yuta Takahashi (@Vendilion)December 5, 2023





スレイベンの検査官屑鉄場のたかり屋
密輸人の回転翼機
がスタンダードで使えたのは2016年のわずか4カ月間だけでし
が、その期間のデッキを見ると、
このカードの運用方法がわかってきます。
上位のデッキに共通しているのは、「
搭乗しやすい1マナクリーチャー」「墓地から戻ってくる能力」
です。
スレイベンの検査官》はリソースを減らさずに出せて、
搭乗員として最適。当時と比較して、最近は《
ヴォルダーレンの美食家》や《遠眼鏡のセイレーン
などが増え、リソースの増える1マナクリーチャーと《密輸人の回転翼機》の組み合わせがどの色でも出来そうです。
デッキに2スロット(6-8枚)くらいは、1マナでパワー1の搭乗員が欲しい。
密輸人の回転翼機》は引いて捨てる能力なので、
墓地に置いておくことで効果を発揮する《屑鉄場のたかり屋》と
も相性が良いです。(とはいえ、《屑鉄場のたかり屋
は現在のパイオニアで活躍するのは難しいかも)


死の飢えのタイタン、クロクサアゴナスの雄牛虚ろな者/Hollow
引いて捨てるのと相性が良さそうなカード達。
死の飢えのタイタン、クロクサ》は、
2マナで出した時も搭乗出来て、《密輸人の回転翼機
で脱出コストの墓地を貯めやすいので、かなり相性が良さそう。赤単体では《アゴナスの雄牛》も候補。
鏡割りの寓話》の2章と《密輸人の回転翼機
の引いて捨てるを組み合わせて、《虚ろな者
を0マナでプレイすることもありそうです。


黙示録、シェオルドレッド
密輸人の回転翼機》はカードタイプが機体なので、
除去されたあとに《大牙勢団の総長、脂牙》を出す動きも強そう。
手札の《パルヘリオンⅡ》も捨てられます。
しかし既存のアブザンパルへリオンは1マナクリーチャーが少なく
搭乗しにくいので、《縫い師への供給者》などを入れたりして、
デッキの構成を大きく変える必要がありそうです。
黙示録、シェオルドレッド》を出してから《密輸人の回転翼機
で攻撃すれば2点ゲインが嬉しい!逆に相手にシェオルがいると、
引いて捨てる能力が使いにくくなります。(
引いて捨てる能力はしてもよいなので、使わないことも選べます)

サンプルデッキ:ラクドスサクリファイス


サンプルデッキ
大釜の使い魔
デッキリスト
4:《血の墓所/Blood Crypt
4:《荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway
2:《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs
2:《硫黄泉/Sulfurous Springs
1:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
2:《目玉の暴君の住処/Hive of the Eye Tyrant
1:《見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire
1:《ラムナプの遺跡/Ramunap Ruins
2:《バグベアの居住地/Den of the Bugbear
1:《反逆のるつぼ、霜剣山/Sokenzan, Crucible of Defiance
1:《沼/Swamp
1:《山/Mountain
22 Lands

3:《不運な目撃者/Unlucky Witness
4:《波乱の悪魔/Mayhem Devil
4:《税血の収穫者/Bloodtithe Harvester
3:《大釜の使い魔/Cauldron Familiar
2:《死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death’s Hunger
16 creatures
2:《初子さらい/Claim the Firstborn
4:《命取りの論争/Deadly Dispute
4:《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter
4:《致命的な一押し/Fatal Push
4:《鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker
4:《魔女のかまど/Witch’s Oven
22 other spells


1:《湧き出る源、ジェガンサ/Jegantha, the Wellspring
4:《思考囲い/Thoughtseize
2:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command
2:《引き裂く流弾/Rending Volley
2:《減衰球/Damping Sphere
2:《未認可霊柩車/Unlicensed Hearse
2:《苦々しい勝利/Bitter Triumph

15 sideboard cards


魔女のかまど大釜の使い魔不運な目撃者死の飢えのタイタン、クロクサ
ラクドス・サクリファイスは《密輸人の回転翼機
を強く使えます!
大釜の使い魔》は搭乗して良し、
手札から捨てて食物トークンを生贄にして墓地から戻しても良しと
、《密輸人の回転翼機》との相性が最高!
大釜の使い魔》《不運な目撃者
の2種類の1マナクリーチャーで搭乗しやすいですし、
ドローを進めることで生贄プラス《波乱の悪魔
の足りないパーツを探しにいけます。ラクドスサクリファイスは、《大釜の使い魔》と《魔女のかまど》が揃わなかったり、生け贄カードがないまま《初子さらい》を抱えるなど、噛み合わない手札が来ることがあったので、《密輸人の回転翼機》のおかげで手札を整えられるのは大きい。
そして《死の飢えのタイタン、クロクサ
を自然にデッキに入れられるのも良い!
禁止改定後のパイオニアで、最初に使ってみたいデッキです。

サンプルデッキ:グルール機体


サンプルデッキ
エシカの戦車
デッキリスト
4:《銅線の地溝/Copperline Gorge
4:《カープルーザンの森/Karplusan Forest
4:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground
2:《岩山被りの小道/Cragcrown Pathway
1:《バグベアの居住地/Den of the Bugbear
1:《反逆のるつぼ、霜剣山/Sokenzan, Crucible of Defiance
2:《ハイドラの巣/Lair of the Hydra
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures
3:《変わり谷/Mutavault
1:《森/Forest
1:《山/Mountain
24 Lands

4:《砕骨の巨人/Bonecrusher Giant
2:《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast
4:《エルフの神秘家/Elvish Mystic
2:《ヴォルダーレンの興奮探し/Voldaren Thrillseeker
4:《無謀な嵐探し/Reckless Stormseeker
4:《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
20 creatures
3:《アクロス戦争/The Akroan War
4:《狩人の贖罪/The Huntsman’s Redemption
4:《エシカの戦車/Esika’s Chariot
4:《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter
1:《領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship
16 other spells


1:《湧き出る源、ジェガンサ/Jegantha, the Wellspring》
2:《減衰球/Damping Sphere
1:《熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent
1:《運命の神、クローティス/Klothys, God of Destiny
3:《引き裂く流弾/Rending Volley
2:《削剥/Abrade
1:《アクロス戦争/The Akroan War
2:《未認可霊柩車/Unlicensed Hearse
2:《抹消する稲妻/Obliterating Bolt
15 sideboard cards


ラノワールのエルフ恋煩いの野獣無謀な嵐探しアクロス戦争
グルール機体も《密輸人の回転翼機》を強く使えます!
ラノワールのエルフ》《エルフの神秘家》に加えて《
恋煩いの野獣》の出来事もあるので、
1マナの搭乗員の準備は万全。
今までのグルール機体は良い2マナ域が少ないデッキだったので、1ターン目のエルフを処理されると2ターン目の動きが寂しかったのですが、《密輸人の回転翼機》はそこに丁度良く、後半引いた土地や《ラノワールのエルフ》を捨ててドローに代わるのも良いです。
無謀な嵐探し》で速攻を持つ《密輸人の回転翼機
もスピード感があり、実際強い!
アクロス戦争》の3章能力のときに、
誘発型能力にスタックで搭乗することで、
搭乗したクリーチャーに自身のパワー分のダメージを与えられます
。これまでは《エシカの戦車》で搭乗してからの《アクロス戦争
3章が主な使い方でしたが、
機体が増えたことで再現性が上がりました。


変わり谷ハイドラの巣反逆のるつぼ、霜剣山
ここらへんの土地も、《密輸人の回転翼機
に搭乗しやすいのが良いですね。
至高の評決》されても返しに攻撃出来ていい!逆に《至高の評決》は、《密輸人の回転翼機
解禁で以前より弱くなりそうです。全体除去なら《一時的封鎖
とか《告別》かな。

おわりに



削剥コラガンの命令真髄の針
密輸人の回転翼機》は2マナと軽いアーティファクトなので、
様々なデッキに組み込むことが出来て、
環境が変わっていきそうです。
これを意識するなら、除去の選択も《削剥》《コラガンの命令
など、アーティファクトを破壊できるものになるかも。《真髄の針
もアリ!
パイオニアとレガシーで行われるThe Last Sun 2023には僕も参加予定なので、
新パイオニアのデッキを探求していきます。
それではまた。

ポスト

ポスト

LINEで送信

LINE

MTG激安通販 - カードラッシュ のご紹介

とにかく安い!業界最安を目指しています!

圧倒的な在庫の豊富さ!ほとんどのデッキがカードラッシュだけで組めます!

週替わりで相場よりも大幅に安いセール品をご用意しています!

カードラッシュの通販サイトを見に行く

矢印
カードラッシュ採用サイト