Cradrush Prosとして活動しているしの(
@Strike1105)です。
今回は9/14に発売した「EXTRA PACK 2019」についてのデッキ考察記事となります。
内容としては僕の考えた【クロノダイバー】の公開と、重要視したカードについての解説をしていこうと思います!
目次
▪️デッキリスト : クロノダイバー
▪️デッキ解説
▪️最後に
デッキリスト : クロノダイバー
メインデッキ:40枚
EXデッキ :15枚
モンスター 27
《
ヴァレット・トレーサー》 ×3
《
エフェクト・ヴェーラー》 ×2
《
クロノダイバー・ベゼルシップ》 ×3
《
クロノダイバー・リューズ》 ×3
《
クロノダイバー・レギュレーター》 ×3
《
シルバーヴァレット・ドラゴン》 ×1
《
フォトン・スラッシャー》 ×1
《
マグナヴァレット・ドラゴン》 ×1
《
増殖するG》 ×3
《
屋敷わらし》 ×2
《
幻影騎士団サイレントブーツ》 ×1
《
幽鬼うさぎ》 ×1
《
灰流うらら》 ×2
《
終末の騎士》 ×1
魔法 7
《
クイック・リボルブ》 ×3
《
クロノダイバー・ハック》 ×1
《
ハーピィの羽根帚》 ×1
《
リボルブート・セクター》 ×1
《
増援》 ×1
罠 7
《
クロノダイバー・フライバック》 ×1
《
無限泡影》 ×3
《
神の通告》 ×2
《
幻影騎士団シェードブリガンダイン》×1
エクストラ 15
《
ヴァレルロード・S・ドラゴン》 ×1
《
クロノダイバー・パーペチュア》 ×2
《
クロノダイバー・リダン》 ×3
《
励輝士 ヴェルズビュート》 ×1
《
深淵に潜む者》 ×1
《
竜巻竜》 ×1
《
鳥銃士カステル》 ×1
《
No.39 希望皇ホープ》 ×1
《
SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》 ×1
《
ストライカー・ドラゴン》 ×1
《
トロイメア・フェニックス》 ×1
《
トロイメア・ユニコーン》 ×1
デッキ解説
今回の構築は【クロノダイバー】にヴァレットモンスターを採用しました。
理由は1枚で《
クロノダイバー・リダン》や《
クロノダイバー・パーペチュア》を召喚するギミックをデッキに多く採用したかったからです。
ヴァレットギミックを採用する事で《
ヴァレット・トレーサー》か《
クイック・リボルブ》のどちらかを持っていれば闇属性ランク4が召喚できるので、【クロノダイバー】にはもってこいのギミックだと思います。
また、《
クロノダイバー・リダン》の召喚が成立し、効果によってフィールドを離れていればEXモンスターゾーンが空いているので、ヴァレットモンスター達で《
ヴァレルロード・S・ドラゴン》の召喚なども狙えます!
最後に
今回紹介したデッキのギミック自体は面白いと思っているのですが、【クロノダイバー】は縛りも緩く、デッキの自由度が非常に高い為、EXデッキの採用カードやメインデッキの採用モンスターなど、まだまだ構築の精査ができると思うので、様々なアプローチで【クロノダイバー】を考えてみてください‼
記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です