TIGER & BUNNY HERO SCRAMBLE

こんにちは!
komainu(@koma020116
です。

今回は、12月24日に発売されたコラボブースター「TIGER & BUNNY HERO SCRAMBLE」の注目カードを紹介していきたいと思います。

今回初のコラボになるタイバニコラボですが、左右に1体ずつ契約煌臨できる新効果[バディ]にも注目です!

目次

▪️第1位 
▪️第2位 BARNABY BROOKS Jr.[2]
▪️第3位 
▪️第4位 
▪️第5位 
▪️総評

第1位 WILD TIGER&BARNABY BROOKS Jr.


僕が今回最も注目しているのは「バーナビー」テーマの【赤緑デッキ】です。
その中でもこのデッキの目玉となる《WILD TIGER&BARNABY BROOKS Jr.》ですが、煌臨時が任意のため使い勝手がよく、ターン制限のない回復効果も《ダブルチェイサー》や《WILD TIGER》のコアブと相性が非常に良いため、最速で先2のフィニッシュを可能にしていてとても強力です。

第2位 BARNABY BROOKS Jr.[2]


煌臨/アタック時にターン1で手札にある「WILD TIGER」をソウルコアを使わずに煌臨ができます。
これにより1ターンに複数回の煌臨が可能で《WILD TIGER&BARNABY BROOKS Jr.》まで繋げることができ、一気にフィニッシュまで持って行くことができます。
バーナビーデッキを組むなら必須のカードになると思います。

第3位 ボンジュール!ヒーロー


ネクサスでのサーチ効果やミラージュではソウルコアが返ってきたりと優秀な効果を持つ初動のカードで、タイバニのデッキ全体に入ると思うので汎用カードになると思います。
軽減シンボルがないため少しコストが重そうなところだけ気になります。

第4位 ダブルチェイサー


煌臨する度に1コアブとタイバニのデッキテーマである連続煌臨との相性はバツグンです。
WILD TIGER&BARNABY BROOKS Jr.》と組み合わせると、アタステメタ+フラッシュ以外の手札の使用不可に加えバーストメタと創界神のコアロックができるので、ミラージュで《雷雲平原》をセットしている碧雷のような詰め方ができて強力です。

第5位 HERO DRAGON KID


比較的簡単に軽減を満たすことができるドローエンジンです。
タイバニはメイン煌臨も多く容易に2ドロー効果を使えるのが高評価でした。
レベル2効果も局所で役に立つ効果なので、タイバニコラボでデッキを組む際には重宝するのではないでしょうか。

総評

今回、初のタイバニコラボになるので、どのようなデッキが環境へ食い込んでくるのか楽しみです!

タイバニ好きの方たちはぜひ組んでみてください!


記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です

ポスト

ポスト

LINEで送信

LINE

バトスピ激安通販 - カードラッシュ のご紹介

とにかく安い!業界最安を目指しています!

圧倒的な在庫の豊富さ!ほとんどのデッキがカードラッシュだけで組めます!

週替わりで相場よりも大幅に安いセール品をご用意しています!

カードラッシュの通販サイトを見に行く

矢印
カードラッシュ採用サイト