ドリームブースター『巡る星々』カードレビュー │ komainu


こんにちは。komainu(@koma020116)です!

今回はついに発売のドラフトブースター、『巡る星々』の注目カードを紹介していきます!!
毎年恒例のドラフトブースターですが、今回のパックは収録カード全てが【光導】デッキの強化という面白いパックになっています。

カード単体を見ても現環境で使える強いものが多く、今後の環境に大きな変化をもたらすこと間違いなしのパックです。
是非ここのカード5枚は抑えておきたいですね!!

目次

▪️第1位 光り輝く大銀河Lt
▪️第2位 サジッタフレイムLt
▪️第3位 光導龍騎ゾディアックアポロクリムゾンre
▪️第4位 双魚賊神ピスケガレオンXV
▪️第5位 光龍騎神サジット・アポロドラゴンXV
▪️総評

第1位 光り輝く大銀河Lt


光り輝く大銀河Lt

今回強化される【光導】のデッキの核。
手札にある「眷属」、「光導」持ちのスピリットのコストを全て5にし、フル軽減0コストになった12宮Xレアたちで盤面を制圧します。

フラッシュ効果も維持費1と手札1枚で1点追加というかなりの使いやすさであり、《光龍騎神サジット・アポロドラゴンXV》《獅機龍神ストライクヴルム・レオXV》を5点にして殴るといった荒技も可能となっています。

今回の新規軸【光導】は自分のnoteで詳しく解説しているので、リストが気になる方は以下のリンクから見てみてください↓


第2位 サジッタフレイムLt


サジッタフレイムLt

汎用防御札。これまで強いとされていた【烈火】の《戦国龍ソウルドラゴンX》や【ヤマタケ】の《鳥獣武神機ヤマト・オーグナー-砲撃形態-》に対して強いハンド保護持ちのダブルシンボル破壊マジックとなっており、環境デッキの評価を一変させるカードになるかもしれません。

ダブルシンボル破壊モードではなく使う場合、合計BP10000までしか破壊できないところがよく調整されていて、今後はBP11000以上のシングルシンボルで殴るプレイングがセオリーになってくる可能性があります。

第3位 光導龍騎ゾディアックアポロクリムゾンre


光導龍騎ゾディアックアポロクリムゾン

《光り輝く大銀河Lt》と相性抜群の大型スピリット。
大銀河下で出すことで0コスト1コアブースト1ドローというあり得ない挙動をすることができ、1枚オープンが仮に召喚対象ではなくても莫大なアドバンテージを得ることができます。

星界放というキーワード能力の特性上、界放のコアは自分のスピリットであればどこにでもおけるため、アタック時に星界放を使う時はこのスピリット以外に界放して《キズナフィールド》などでアタキャンしやすい形で殴りましょう。

第4位 双魚賊神ピスケガレオンXV


双魚賊神ピスケガレオンXV

大銀河下で0コスト2ドローになれるスピリット。
《光導龍騎ゾディアックアポロクリムゾン》と相性が良く、先に盤面を星界放で更地にしてから召喚することで確実に2ドローを見ることができます。

トラッシュからの召喚効果も稀に使用し、受けでの0コスト《サジッタフレイムLt》から誘発して、相手のコアの置き方によっては一気に詰みまで持っていけることすらあります。

第5位 光龍騎神サジット・アポロドラゴンXV


光龍騎神サジット・アポロドラゴンXV

【光導】のフィニッシャー。
《獅機龍神ストライクヴルム・レオXV》が強いのは明らかだと思うので今回はこちらを取り上げようと思いました。
このカードは前期強かった【ヤマタケ】【イザイザ】に対してのキラーカードとなっています。

【ヤマタケ】は防御札が白のカードしかないため、ダブルブレイヴ時の「白の効果で防げない」を発動させつつ5点で殴ることで確定リーサルを作ることができます。

また、【イザイザ】に対しては《獅機龍神ストライクヴルム・レオXV》の前にこれで殴っておくことで、相手の顕現の《神産ノ獣オオヤビコ》《黄泉ノ賢獣チシキツネ》などをケアしながら打点を出すプレイが強力です。

【光導】はフィニッシャーの種類が多いことにより、様々なルートを全て対策することが難しいのも強さの1つだと思っています。

総評


今回は『巡る星々』のレビューをやっていきました!
僕自身noteを書くために発売前からデッキを回していましたが、【光導】は確実に環境を変えるデッキになるでしょう。

これから開催されるエリア予選がどのような環境になるのか今から楽しみで仕方がありません。
それではまた次の記事でお会いしましょう!!

ポスト

ポスト

LINEで送信

LINE

バトスピ激安通販 - カードラッシュ のご紹介

とにかく安い!業界最安を目指しています!

圧倒的な在庫の豊富さ!ほとんどのデッキがカードラッシュだけで組めます!

週替わりで相場よりも大幅に安いセール品をご用意しています!

カードラッシュの通販サイトを見に行く

矢印
スクロールトップボタン
カードラッシュ採用サイト