超星

こんにちは。komainu(@koma020116)です。
今回は、今期tier1のデッキの中でまだ個別でのデッキ紹介をしていなかった超星についてを紹介・解説していきたいと思います!

(こちらは3/14発表の禁止改訂前の記事になります。)

目次

▪️デッキリスト
▪️デッキの概要
▪️採用カード紹介
▪️不採用カード、採用を悩んだカード
▪️おわりに

デッキリスト


デッキリスト
ゴッドシーカー 超星使徒ペルディータ》×3
ゴッドシーカー 超星使徒タルボス》×3
煌星第三使徒ガニメデ》×2
超星使徒スピッツァー・ドラゴン》×2
超星使徒コーディリア》×1
超神星龍ジークヴルム・ノヴァX》×3
滅神星龍ダークヴルム・ノヴァX》×3
闇輝石六将 砂海賊神ファラオム》×3
創界神アポローン》×2
紫の世界/紫の悪魔神》×3
ヴィオレ魔ゐ-魔族side-》×3
永遠のキズナ 馬神弾》×3
氷刃血解/ミブロック・バラガン・オリジン》×2
スターレインリボーン》×1
シャーマニックドロー》×1
ノヴァドロー》×3
オラクルVll オーバーチャリオット》×1
メビウスリングrev》×1

デッキの概要



このデッキは、《ゴッドシーカー 超星使徒タルボス
》や《滅神星龍ダークヴルム・ノヴァX
》の完全耐性でボードを固めつつ、《超星星龍ジークヴルム・ノヴァX》や各種創界神のバーンダメージ効果を使ってOTKを目指すデッキです。


創界神アポローン
超神星龍ジークヴルム・ノヴァX》のアタック時2点バーン+《創界神アポローン》or《永遠のキズナ 馬神弾》1点バーン+ノヴァ本体のアタック2点での5点ルートは頻出です。

採用カード紹介

《煌星第三使徒ガニメデ》



煌星第三使徒ガニメデ
以前流行っていたリストでは、3枚採用がメジャーだったでしょう。
この頃は覇王がいなかったため、《超星使徒スピッツァー・ドラゴン》を無理して取る必要がありませんでした。
ただし、今は決して無視できない母数まで覇王が出てきてしまっているため、無理やりここから枠を捻出しているといった感じです。

《超星使徒スピッツァー・ドラゴン》



超星使徒スピッツァー
最近台頭してきた覇王に対するメタ枠です。
とはいえ、相手が《英雄皇の御盾rev》を配置してきた場合は、ただ出てきてコアブーストするだけのカードになってしまうので過信は禁物です。
今回の構築では、《オラクルVllオーバーチャリオット》と《メビウスリングrev》で2種類の御盾除去用カードを採用しているため、一度退かして仕舞えばこれが通るようになります。(オーバーチャリオットは手札バウンスなので、セットしたそのターンしか有効じゃない点に注意)

《闇輝石六将 砂海賊神ファラオム]》



闇輝石六将
イザイザや覇王など、召喚時効果を多用するデッキに対する対策であり、《シャーマニックドロー》のサーチ対象です。
バースト発動した時、召喚が強制であるため盤面にいる強力なゴッドシーカーなどを潰してしまうことがあります。これをバーストセットしている時は盤面のコアに余裕を持たせるなどして自分の盤面に損害が出ないようにしておきましょう。
2枚採用の人もよく見かけますが、これが引けているのと引けていないのとでは自分がサーチやドローに割けるコアの数が圧倒的に違ってくるので3枚推奨です。

《スターレインリボーン》



スターレインリボーン
星竜をトラッシュから3枚回収する強いマジックです。
使う前は《煌星竜スピキュールドラゴン》の方がネクサスも割れるし回収としての役割も変わらないしいいと思っていましたが、いざ使ってみると評価が一変しました。1枚回収と3枚回収とでは総ハンド量が違いすぎました。
枠の都合で今回は1枚のみの採用となっていますが、《シャーマニックドロー》を抜いて2枚採用も悪くはありませんでした。(ゼロカウンターが体感3枚では足りないように感じたため今回《シャーマニックドロー》は採用しました。)
星竜を拾うだけに留まらず、トラッシュからファラオムを回収して詰めに行くこともできたりするのでとても器用なカードでした。

《メビウスリングrev》



メビウスリング
このデッキが絶対的に苦手としているLO全般(デッキ破壊デッキ)に対して強く出れるかつ、覇王の《英雄皇の御盾rev》をデッキ下に除去することのできる便利カードです。
最近このカードを使っていて思うのですが、このカードは普通に「破棄メタ」という役割を考えなくても相当にカードパワーが高いです。ネクサスが苦手なデッキならなんでも雑に採用していいレベルです。
基本的に大会などに出ている時は相手の防御札の種類をある程度予測してリーサルを出すと思いますが、《絶甲氷盾rev》や《選ばれし探索者アレックスrev》などをケアして「勝った!」と思いながら殴りに行った時の1面バウンスがいやらし過ぎます。
超星に限らず、破棄やネクサスが苦手なデッキにはとりあえず入れておくことをオススメします。
今までこのカードの評価を低めにしていた方は騙されたと思ってとりあえず入れてみてください。

不採用カード、採用を悩んだカード

《煌星竜スピキュールドラゴン》



煌星竜スピキュールドラゴン
スターレインリボーン》の方がカードパワーが高いことを確信してしまったので不採用です。これを入れるくらいなら《スターレインリボーン》を増量します。

《絶甲氷盾rev》



0コストで打てる防御札として今までの超星にはレギュラー採用されていたと思います。
今回の構築は覇王を強めに意識しているため《英雄皇の御盾rev》を除去できる構築にしたく、不採用とさせていただきました。
これを入れるメリットも明確に存在するため(ファラオムのブラフとしてバーストセットできる等)、一概にどっちがいいとは言えませんが、環境読みに合わせてカスタマイズしてみて下さい。

おわりに

このデッキは覇王・アルパラ・イザイザと並んで現在の環境トップの一角になっています。
今月から《永遠のキズナ 馬神弾》が通常のショップバトルでも配布されるようになったのでまだ触ったことのない方はこの機会に是非手に取ってみてはいかがでしょうか!!

記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です

ポスト

ポスト

LINEで送信

LINE

バトスピ激安通販 - カードラッシュ のご紹介

とにかく安い!業界最安を目指しています!

圧倒的な在庫の豊富さ!ほとんどのデッキがカードラッシュだけで組めます!

週替わりで相場よりも大幅に安いセール品をご用意しています!

カードラッシュの通販サイトを見に行く

矢印
カードラッシュ採用サイト