バトスピドリームデッキ 紅蓮の異世界&究極の新星

こんにちは、komainu(@koma020116
です。

今回は、久々の構築済みデッキ「紅蓮の異世界&究極の新星」のカード評価をやっていきたいと思います!
今回のデッキはいずれも既存テーマ「突契約」、「極契約」の強化となっており、これまでのカードと合わせてかなり強力なデッキを組めるようになることが予想されます。
是非最後まで見ていってください!!

目次

▪️第1位 頂天龍皇 ジークフリード・ゼニス
▪️第2位 アルティメット・ムゲンドラ
▪️第3位 アルティメット・ムゲンドラゴン・マックスター
▪️第4位 スターバディ ムゲン
▪️第5位 テッペンバディ アイボウ
▪️総評

第1位 頂天龍皇 ジークフリード・ゼニス


新規テーマ「アイボウ突契約」のカードです。
お互いのアタックステップに煌臨できる煌臨条件はフラッシュでカウントを盛る《テッペンバディ アイボウ》と非常に相性が良く、使いやすいフィニッシャーとなっています。
ただし、メイン煌臨ではない都合上、ライフバーン効果がフラッシュタイミングになってしまっているのが懸念点です。

第2位 アルティメット・ムゲンドラ


新規テーマ「ムゲン極契約」、旧テーマ「ゼッター極契約」どちらにも採用が見込まれるカードです。
雑に強いC0メイン煌臨というテキストに加え、契約が《スターバディ ムゲン》なら1ドロー、《極相棒ゼッター》なら回復とソウルコア回収に繋がるCUトリガーも持っています。
ヒット時効果も2コアブーストと、序盤にヒットしたら一気に動きが加速するようなものとなっており、どちらのテーマでも活躍するカードでしょう。

第3位 アルティメット・ムゲンドラゴン・マックスター


新規テーマ「ムゲン極契約」、旧テーマ「ゼッター極契約」どちらにも採用が見込まれるカードです。
個人的には「ゼッター極契約」で使う方に注目していて、極限神星ネオ・ゼッター》と合わせて1回のトリガーで最大5点ライフバーンを飛ばすこともできます。
煌臨タイミングがお互いのアタックステップであるため、受けカードとしての質もそれなりに高く、極相棒ゼッター》のソウルコア回収の価値は非常に高くなったように感じます。

第4位 スターバディ ムゲン


新規テーマ「ムゲン極契約」のカードです。

契約カード本体がドロー効果を持っているため、カードプールが増えていけばかなりの活躍が期待できるカードでしょう。

極相棒ゼッター》と違い、トリガーのヒット、ガードに関わらず役割を遂行できるところが好印象です。

第5位 テッペンバディ アイボウ


新規テーマ「アイボウ突契約」のカードです。

お互いのターンで使えるカウント増加効果が特徴的で、ターン1制限がないことから今流行りの「獄契約」のコアシュートによる盤面処理に対して無類の強さを誇ります。
また、こちらも《スターバディ ムゲン》と同じく本体がドロー効果を内蔵しており、汎用カードを縦引きしやすいことから構築の幅も広いです。

総評

今回のドリームデッキですが、どちらもとても面白いデッキが組めると思います。
しかし、それらが現在の環境トップに勝てそうかと言われると話は別で、通常ブースターで再強化される強化があるかわからないですが)ところまで含めて今後に期待といった感想でした。
もちろん、本カード評価はカードリストとテキストのみから評価しているものになるので、いい意味で予想を覆してくれる可能性も十分あり得ます。発売からの構築の進化に注目です!

記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です

ポスト

ポスト

LINEで送信

LINE

バトスピ激安通販 - カードラッシュ のご紹介

とにかく安い!業界最安を目指しています!

圧倒的な在庫の豊富さ!ほとんどのデッキがカードラッシュだけで組めます!

週替わりで相場よりも大幅に安いセール品をご用意しています!

カードラッシュの通販サイトを見に行く

矢印
カードラッシュ採用サイト