ドリーム英雄譚デッキ「ボルシャックの書&アルカディアスの書」カードレビュー │ すめらぎ


こんにちは、すめらぎ(@sumeragi48)です。


今回は8月9日発売のドリーム英雄譚デッキ「ボルシャックの書&アルカディアスの書」の注目カードを紹介していこうと思います。

目次

▪️1位《ボルシャック・セブンス/インビンシブル・サンバースト》
▪️2位《天彩の精霊ミルディアス》
▪️3位《ボルシャック・ロマネスク》
▪️おわりに


1位《ボルシャック・セブンス/インビンシブル・サンバースト》

ボルシャック・セブンス/インビンシブル・サンバースト
「ボルシャック」の名称が付いている新規S・トリガーカードです。
出たときに2体タップとブロッカー持ちなため1枚で3体を止める事が出来ます。それに加えてスピードアタッカー持ちなのもいいですね。

このカードは《竜皇神ボルシャック・バクテラス》チェンジ元として非常に優れています。トリガーで出てきた後にそのままチェンジ出来るため、これからのボルシャック系のデッキの受け札として採用されていくのではないでしょうか。

しかも下面はリースカラー(火自然光)の呪文なため、序盤に引いてもマナ基盤としても優秀です。

2位《天彩の精霊ミルディアス》

天彩の精霊ミルディアス
3コストで初動になりつつバウンス除去効果持ちのブロッカーです。
このカードは自身がコマンド持ちなのも良いですし、トリーヴァカラー(水自然光)の初動になるのが非常に優秀です。

《ヨビニオン・マルル》と組み合わせるのもいいなと思ったのと、普通にエンジェルコマンド軸でデッキを組んでも良さそうですね。
パワーラインも4500とそこそこ高めなのでアグロ系デッキに対しても序盤出せると助かりそうです。

3位《ボルシャック・ロマネスク》

ボルシャック・ロマネスク
スピードアタッカー持ちで出たときに4マナブースト+1枚回収の効果を持っています。
ロマネスクらしく一気にマナを伸ばしつつ、そのまま革命チェンジ先を回収出来るのは非常に強力ですね。

新規の《ボルシャック・太陽・ルピア》から繋げることもできますし、光のドラゴンなので《ドラゴンズ・サイン》から出すことも視野に入りそうですね。

色も優秀ですし、G・ストライク持ちなため序盤もそれ以降でも腐りづらいのが魅力です。

おわりに


ということで今回は8月9日発売のドリーム英雄譚デッキ「ボルシャックの書&アルカディアスの書」の注目カードを紹介してみました。
新規カードも面白いカードが多く、再録も嬉しいものが多いので気になる方は是非購入して遊んでみてください。

最後までご覧頂きありがとうございました。

ポスト

ポスト

LINEで送信

LINE

デュエマ激安通販 - カードラッシュ のご紹介

とにかく安い!業界最安を目指しています!

圧倒的な在庫の豊富さ!ほとんどのデッキがカードラッシュだけで組めます!

週替わりで相場よりも大幅に安いセール品をご用意しています!

カードラッシュの通販サイトを見に行く

矢印
スクロールトップボタン
カードラッシュ採用サイト