運営
0
デッキタイプまとめ
更新日:2025/11/10
目次
▼目次を開く
大会で優勝/入賞したシロナのガブリアスexデッキのレシピをまとめました!
ガブリアス、シロガブ、シロナ等様々な呼び方のあるこのデッキですが、本サイトでは「シロナのガブリアスex」と呼称しています。
追加効果で山札を引くことができるワザ「スクリューダイブ」と高火力のワザ「リューノバスター」を使って戦う
シロナのガブリアスexメインのデッキです。
を付けると最大HPが400まで上がるため耐久力も高く、
シロナのロズレイドが場にいればワザの威力も上がるのでデッキパワーは高めです。
の特性「おうじゃのよびごえ」で山札からシロナのポケモンを1枚手札に加えることができ、その時に必要なポケモンを選べるためデッキの安定感は高めです。
| カード名 | カテゴリ | 平均採用率 | 平均採用数 |
|---|---|---|---|
| 基本闘エネルギー | 基本エネルギー | 100.00% | 6.43枚 |
| シロナのフカマル | ポケモン | 100.00% | 3.98枚 |
| シロナのガバイト | ポケモン | 100.00% | 3.95枚 |
| なかよしポフィン | グッズ | 100.00% | 3.60枚 |
| ナンジャモ | サポート | 100.00% | 2.98枚 |
| シロナのガブリアスex | ポケモン | 100.00% | 2.95枚 |
| シロナのパワーウエイト | ポケモンのどうぐ | 100.00% | 2.84枚 |
| ボスの指令 | サポート | 100.00% | 2.17枚 |
| ペパー | サポート | 98.41% | 3.89枚 |
| ファイトゴング | グッズ | 98.41% | 2.55枚 |
| ワザマシン エヴォリューション | ポケモンのどうぐ | 98.41% | 1.74枚 |
| シロナのロゼリア | ポケモン | 96.83% | 2.59枚 |
| シロナのロズレイド | ポケモン | 96.83% | 2.54枚 |
| リーリエの決心 | サポート | 88.89% | 2.79枚 |
| パワープロテイン | グッズ | 88.89% | 2.55枚 |
| シロナのミカルゲ | ポケモン | 88.89% | 1.09枚 |
| カウンターキャッチャー | グッズ | 88.89% | 1.05枚 |
| すごいつりざお | グッズ | 85.71% | 1.17枚 |
| 夜のタンカ | グッズ | 80.95% | 1.27枚 |
| ポケモンいれかえ | グッズ | 69.84% | 1.00枚 |
| ハイパーボール | グッズ | 57.14% | 1.17枚 |
| バトルコロシアム | スタジアム | 49.21% | 1.81枚 |
| ふしぎなアメ | グッズ | 49.21% | 1.03枚 |
| シークレットボックス | グッズ | 41.27% | 1.00枚 |
| ロケット団の監視塔 | スタジアム | 39.68% | 1.48枚 |
| ポケギア3.0 | グッズ | 38.10% | 2.00枚 |
| 活力の森 | スタジアム | 38.10% | 1.25枚 |
| リククラゲ | ポケモン | 38.10% | 1.00枚 |
| アンフェアスタンプ | グッズ | 38.10% | 1.00枚 |
| コダック | ポケモン | 31.75% | 1.00枚 |
| ふうせん | ポケモンのどうぐ | 31.75% | 1.00枚 |
| ノノクラゲ | ポケモン | 26.98% | 1.06枚 |
| 大地の器 | グッズ | 20.63% | 1.08枚 |
| フトゥー博士のシナリオ | サポート | 17.46% | 1.00枚 |
| シャリタツ | ポケモン | 17.46% | 1.00枚 |
| ネオアッパーエネルギー | 特殊エネルギー | 12.70% | 1.00枚 |
| ボウルタウン | スタジアム | 11.11% | 1.57枚 |
| トウコ | サポート | 11.11% | 1.43枚 |
| スボミー | ポケモン | 9.52% | 1.00枚 |
| 博士の研究 | サポート | 7.94% | 1.40枚 |
| ノノクラゲ | ポケモン | 7.94% | 1.00枚 |
| オーガポン いしずえのめんex | ポケモン | 7.94% | 1.00枚 |
| マシマシラ | ポケモン | 6.35% | 2.00枚 |
| タウンデパート | スタジアム | 6.35% | 1.50枚 |
| ビワ | サポート | 6.35% | 1.25枚 |
| ルミナスエネルギー | 特殊エネルギー | 6.35% | 1.00枚 |
| 基本悪エネルギー | 基本エネルギー | 4.76% | 3.00枚 |
| プライムキャッチャー | グッズ | 4.76% | 1.00枚 |
| 力の砂時計 | ポケモンのどうぐ | 4.76% | 1.00枚 |
| アカマツ | サポート | 3.17% | 2.00枚 |
| アチャモ | ポケモン | 3.17% | 1.50枚 |
| バシャーモex | ポケモン | 3.17% | 1.50枚 |
| ワカシャモ | ポケモン | 3.17% | 1.00枚 |
| ピクニックバスケット | グッズ | 3.17% | 1.00枚 |
| ジャッジマン | サポート | 3.17% | 1.00枚 |
| プレシャスキャリー | グッズ | 3.17% | 1.00枚 |
| スグリ | サポート | 3.17% | 1.00枚 |
| ワザマシン エナジーターボ | ポケモンのどうぐ | 3.17% | 1.00枚 |
| リオル | ポケモン | 1.59% | 2.00枚 |
| メガルカリオex | ポケモン | 1.59% | 2.00枚 |
| ソルロック | ポケモン | 1.59% | 2.00枚 |
| ルナトーン | ポケモン | 1.59% | 2.00枚 |
| ネストボール | グッズ | 1.59% | 2.00枚 |
| エネルギーつけかえ | グッズ | 1.59% | 2.00枚 |
| ツールスクラッパー | グッズ | 1.59% | 1.00枚 |
| カラナクシ | ポケモン | 1.59% | 1.00枚 |
| トリトドン | ポケモン | 1.59% | 1.00枚 |
| グラビティーマウンテン | スタジアム | 1.59% | 1.00枚 |
| キチキギスex | ポケモン | 1.59% | 1.00枚 |
| スナノケガワex | ポケモン | 1.59% | 1.00枚 |
| ノノクラゲ | ポケモン | 1.59% | 1.00枚 |
| ノノクラゲ | ポケモン | 1.59% | 1.00枚 |
| げんきのハチマキ | ポケモンのどうぐ | 1.59% | 1.00枚 |
| シェイミ | ポケモン | 1.59% | 1.00枚 |
・シロナのガブリアスex
ワザ「スクリューダイブ」は相手に100ダメージを与えながら自分の手札が6枚になるように山札を引くことができます。
このワザで相手を倒した場合は先に手札が6枚になるように山札を引いてからサイドを取るため手札が潤沢になります。
ワザ「リューノバスター」は260ダメージを与えることができますが自身に付いているエネルギーを全てトラッシュする必要があるので連発はできません。
の特性と
パワープロテインを組み合わせればメガシンカポケモンでも一撃で倒すことができるので最終局面で使うと強力です。
・シロナのガバイト
特性「おうじゃのよびごえ」で山札からシロナのポケモンを1枚手札に加えることができます。
安定して場にポケモンを並べ、進化させることができるのでまずは
シロナのガバイトを盤面に並べることを意識して戦いましょう。
・シロナのロズレイド
特性「グローリーエール」でシロナのポケモンが使う相手のバトルポケモンへのダメージを+30することができます。
場にいる
シロナのロズレイドの数だけはたらくので2体いれば+60、3体いれば+90になります。
・シロナのミカルゲ
ワザ「レイジングカース」で自分のベンチのシロナのポケモンに乗っているダメカンの数×10ダメージを出すことができます。
の耐久力が高いため、一撃で倒されなければ
シロナのミカルゲのワザを有効に使うことができます。
・マシマシラ
特性「アドレナブレイン」で場のポケモンに乗っているダメカンを3個まで乗せ替えることができます。
の耐久力が高いため特性を使う機会は多く、実質ワザのダメージを上げることになるため
シロナのロズレイドや
パワープロテインを組み合わせて相手のポケモンを倒せるように計算しながら戦っていきましょう。
・パワープロテイン
闘タイプのポケモンがバトル場のポケモンに与えるワザのダメージを+30することができるグッズです。
に加えて
シロナのガブリアスexの使うワザの火力を高めてくれる非常に優秀なカードです。
過去にフュージョンポケモン専用の
パワータブレットや雷タイプ専用の
エレキパワーがありましたが
パワープロテインは闘タイプ版です。
・ファイトゴング
山札から闘タイプのたねポケモンか基本闘エネルギーを1枚手札に加えることができるグッズです。
デッキは手札からエネルギーをつけることが重要であり、
シロナのフカマルを安定して手札に加えられる役割とエネルギーを手札に加える役割を1枚で担うことができる強力なカードです。
・シロナのパワーウエイト
このカードを付けているシロナのポケモンの最大HPを+70することができるポケモンのどうぐです。
に付けるとHPが400になるため相手に一撃で倒されることがほとんどなく、相手の攻撃を耐えると
シロナのミカルゲのワザで逆にこちらが一撃で相手のポケモンを倒すことができます。
や
シロナのミカルゲに付けた方が有効なパターンもあるので雑に使わないように気をつけましょう。
・ロケット団の監視塔
無色ポケモンの特性を全てなくすことができるスタジアムです。
デッキには無色ポケモンが採用されていることが少ないので相手にだけ不利な条件を押し付けることができます。
HP400の
シロナのガブリアスexを一撃で倒すことができる
タケルライコexや
サーフゴーexデッキに対して
ヨルノズクや
ノココッチの特性を止めて相手の動きを妨害することができます。
序盤は
シロナのフカマルと
シロナのロゼリアを場に出して攻撃する準備を整えます。
が展開できていれば
シロナのガバイトに進化して特性を使うことができるようになるので対戦を有利に進めることができます。
がワザに必要なエネルギーが1つもしくは2つなので手札から付けるエネルギーは毎ターン付けられなくても余裕がありますが、「リューノバスター」を使うとエネルギーを全てトラッシュしなければいけないため注意が必要です。
相手のポケモンの最大HPを考えて
シロナのロズレイドを何体場に出すか考えます。
相手もそれを考えて
シロナのロズレイドを先に倒しにくる可能性がありますが、
パワープロテインで火力を補えるようになったのと、ルールを持たないポケモンを倒されているため相手のサイドプランがズレるのも優秀です。
シロナのガブリアスexデッキを全てシングルカードの低レアリティで購入して作成した場合の値段は、
最安で6,040円
最高で9,470円
平均で7,263円
でした。
なし
11/3シティリーグ2026 シーズン1ベスト8のデッキレシピ
このレシピの予算: 6,280円
11/3シティリーグ2026 シーズン1ベスト16のデッキレシピ
このレシピの予算: 6,970円
11/3シティリーグ2026 シーズン1準優勝のデッキレシピ
このレシピの予算: 7,720円
11/3シティリーグ2026 シーズン1ベスト16のデッキレシピ
このレシピの予算: 8,620円
11/2シティリーグ2026 シーズン1ベスト16のデッキレシピ
このレシピの予算: 8,540円
11/2シティリーグ2026 シーズン1ベスト16のデッキレシピ
このレシピの予算: 6,290円
11/2シティリーグ2026 シーズン1ベスト16のデッキレシピ
このレシピの予算: 8,620円
10/29シティリーグ2026 シーズン13位のデッキレシピ
このレシピの予算: 7,780円
10/27シティリーグ2026 シーズン1ベスト16のデッキレシピ
このレシピの予算: 6,980円
10/26シティリーグ2026 シーズン13位のデッキレシピ
このレシピの予算: 8,390円
※この記事は投稿されたデッキレシピを自動でまとめたものです。
カードラッシュの通販サイトを見に行く
