流行の兆しアリ!?2パターンの【ククルカン】デッキ紹介!!

こんにちは。komainu(@koma020116)です!

今回は、先日の環境考察記事で制限後アツいと挙げた【ククルカン】を紹介していきたいと思います。【ククルカン】には構築が2タイプあるのですが、両方とも紹介しちゃいます!
特に2つ目のタイプは先日開催されたCS2025cycle1の3on3にも持ち込む候補だったので、是非最後まで見ていってください👍

目次

▪️デッキリスト
ビートダウン型
《リアニメイトLt》採用コンボ型
▪️デッキの概要
▪️採用カード解説
封印5種
《ミイラバード》
《破滅の女神ツィツィ・ミトゥル》
《霜星のイースールト》
《リアニメイトLt》
▪️おわりに

デッキリスト


ビートダウン型


ビートダウン型
《翼蛇の契約神ククルカン》×3
《蛇死神ショロトル》×3
《水神蛇チャルチウトリクエ》×3
《ゴッドシーカー羽蛇神官クルワカン》×3
《花翼蛇ショチピリ》×3
《風翼蛇エエカトル》×3
《冥界蛇神アウザール》×1
《シンドロームバク》×1
《光翼蛇トナティウ》×2
《破滅の女神ツィツィ・ミトゥル》×2
《赤翼蛇トラテ・ロルコ》×2
《魔界剣神ドール†アンシャンテ†》×1
《原初蛇皇アモン・ケマテラ》×1
《創世王蛇グクマッツ》×3
《霜星のイースールト》×3
《創界神ククルカン》×3
《ククルカンの風石神殿》×3

《リアニメイトLt》採用コンボ型


《リアニメイトLt》採用コンボ型
《翼蛇の契約神ククルカン》×3
《豚人チョウハッカイ》×1
《蛇死神ショロトル》×2
《水神蛇チャルチウトリクエ》×3
《ゴッドシーカー羽蛇神官クルワカン》×3
《花翼蛇ショチピリ》×3
《ミイラバード》×1
《風翼蛇エエカトル》×2
《冥界蛇神アウザール》×1
《シンドロームバク》×1
《光翼蛇トナティウ》×2
《破滅の女神ツィツィ・ミトゥル》×1
《赤翼蛇トラテ・ロルコ》×2
《魔界剣神ドール†アンシャンテ†》×1
《原初蛇皇アモン・ケマテラ》×1
《創世王蛇グクマッツ》×3
《霜星のイースールト》×2
《創界神ククルカン》×3
《ククルカンの風石神殿》×3
《リアニメイトLt》×3

デッキの概要

BSC44-CX01BS08-047BSC42-082
【ククルカン】は、ソウルコアをカウントエリアに置く(以後、「封印」)ことで発揮する様々な強力な効果を使って展開していくデッキです。

初手に封印持ちのカードを引ければ序盤からいきなり大型の妖蛇を展開してビートダウンしたり、3ターン目以降は《豚人チョウハッカイ》とのコンボで全ハンデスしたりすることもできます。
2タイプの構築のうち1つ目の型はオーソドックスにビートダウンを狙う形、2つ目の型は封印や中盤の枚数を落とすことで《リアニメイトLt》を採用し、全ハンデスコンボによる確殺を狙う形になっています。

現環境は雑なビートダウンが通りにくく、下手に殴ってターンを返すと負けてしまう対面もいることから筆者としては2つ目の構築がオススメです。

採用カード解説


封印5種

採用優先順位は、クルワカン>風石>ショチピリ>チャルチウトリクエ=ショロトルです。
リソースにつながる方から優先順位高、リアニメイト型の構築では手札が増えない2種のうち序盤から活躍しやすいチャルチウトリクエを優先しました。

リアニメイト型は《リアニメイトLt》が実質的な封印として機能することから、素で封印を持っているカードの枚数を多少なら落とせるという特徴があります。

《ミイラバード》

BS12-011
【激覇】メタ。リアニメイト型のみで採用しています。

このデッキはフィニッシュに《豚人チョウハッカイ》+《破滅の女神ツィツィ・ミトゥル》の全ハンデスを多用しますが、このギミックでは手元のカードに触ることができません。
そこで、《リアニメイトLt》から蘇生できる3コストで手元を全て破棄できる《ミイラバード》を採用することで【激覇】に対して確殺を作れるように構築しました。

腐ったら《蛇死神ショロトル》で切れるため、1枚程度の採用であれば他対面でも問題なく回ります。

《破滅の女神ツィツィ・ミトゥル》


BS63-X03
フィニッシャー。通常の型ではメインの打点源であり、雑ビート→全ハンデスで相手のカード欠損を祈って勝ちに行くカードになっています。
リアニメイト型では《豚人チョウハッカイ》と合わせて手札を全て刈り取り、《冥界蛇神アウザール》のシンボル追加と合わせて合計5点をワンパンで削ることができます。

通常型ではこのハンデス後の手札の引き方によるランダム要素が勝敗に絡むため、今回リアニメイト型をおすすめする1番大きい要素がこの「通常型のフィニッシュの安定感のなさ」です。

《霜星のイースールト》

BS70-NX02
紫のカードではありませんが、受けで《翼蛇の契約神ククルカン》の契約域の自傷から発動して除去以外での防御をこなせる点が優秀です。

《創界神ククルカン》の耐性貫通が及ばない装甲:紫に対しても白の除去を撃てることから有効になるシーンが多く、防御の質をワンランク上げられるため2〜3枚採用しておいた方がいいカードだと感じています。

《リアニメイトLt》

BSC42-082
コンボパーツ。
状況に応じてリソースカードやメタカードなど様々なカードを召喚でき、このデッキの対応力を大幅に上げてくれるカードです。入れる場合は3枚推奨。

おわりに

ここまで読んでいただきありがとうございました!

現在【ククルカン】は【激覇】の創界神メタが《青の世界》になったことで日の目を浴びているデッキであり、【プチフェニルGS】に対してもある程度の勝率が見込めることから今後の活躍に注目です。

一時期に比べて値段も落ちていますので是非この機会に揃えてみてください!!
ポスト

ポスト

LINEで送信

LINE

バトスピ激安通販 - カードラッシュ のご紹介

とにかく安い!業界最安を目指しています!

圧倒的な在庫の豊富さ!ほとんどのデッキがカードラッシュだけで組めます!

週替わりで相場よりも大幅に安いセール品をご用意しています!

カードラッシュの通販サイトを見に行く

矢印
カードラッシュ採用サイト