4cナーガ.Star

こんにちは、すめらぎ(@sumeragi48)です。
今回は「王来篇第2弾 禁時王の凶来」のカードを使ったデッキを紹介していこうと思います。

目次

▪️デッキレシピ:4cナーガ.Star
▪️デッキコンセプト
▪️カード解説
▪️おわりに

デッキレシピ:4cナーガ.Star


4cナーガ.Star
テラ・スザーク 奇石イシガネ/センキン・ウォール
デッキリスト
4×《テラ・スザーク<ナーガ.Star>
4×《Disカルセ・ドニー
4×《ネ申・マニフェスト
4×《天災デドダム
3×《モモスターケントナーク
2×《虚∞龍ゲンムエンペラー
4×《奇石イシガネ/センキン・ウォール
1×《ダンディ・ナスオ
3×《堕魔ドゥポイズ
2×《学校男
4×《戦略のD・Hアツト
2×《「正義星帝」
2×《絶望と反魂と滅殺の決断
1×《生命と大地と轟破の決断


以前の新弾注目カード記事でも紹介した《テラ・スザーク<ナーガ.Star>》を使ったデッキを紹介していきます。
デッキの基盤としては、オリジナル環境で暴れていた「4c鬼羅.Star」と大体同じで、そこからコンボパーツや初動を調整していったものになっています。

デッキコンセプト

基本的にはメインカードである《テラ・スザーク<ナーガ.Star>》を着地して殴ることを目指します。


テラ・スザーク
まず序盤は《戦略のD・Hアツト》で手札を揃えていったり、《学校男》系で相手の初動を破壊していきます。
3コスト帯は優秀なクリーチャーが多く、特にみんな大好き《天災デドダム》からは上手く5コストに繋げながら進化元を用意出来ることが魅力です。
それ以降は素出しもしくは《Disカルセ・ドニー》を経由して《テラ・スザーク<ナーガ.Star>》を着地させます。
この時、出たときの能力で2ドロー2ディスが出来るわけなのですが、そこで墓地に《奇石イシガネ/センキン・ウォール》と《学校男》系の2枚を用意しましょう。


奇石イシガネ/センキン・ウォール学校男
ここまでの準備ができたらあとは簡単、《テラ・スザーク<ナーガ.Star>》のアタック時能力の3コスト以下3体蘇生で先ほどの2体を蘇生しつつ、《学校男》系の能力でその2体を破壊しましょう。
そうすることにより《奇石イシガネ/センキン・ウォール》のラストバーストで呪文側が唱えられて、自分のクリーチャー全てがアンタップしつつブロッカーを付与されます。
するとあら不思議、再び《テラ・スザーク<ナーガ.Star>》のアタックで先ほどの2体を蘇生でき、この繰り返しによって無限アタックの成立になります。
基本的にはこのコンボを狙っていこうというのが今回のコンセプトですが、進化元を《ネ申・マニフェスト》にすると選ばれなくなるのでさらに手がつけられなくなります。


ネ申・マニフェスト
このように優秀な3コスト帯などを駆使してこのコンボを決めて殴りきりましょう!

カード解説

《テラ・スザーク<ナーガ.Star>》



テラ・スザーク
今回のメインカードです。
効果は至って簡単で、出たときに2ドロー2ディス、ブロックされない、アタック時3コスト以下を3体まで蘇生というものになっています。
今回はこの効果を上手く使って無限アタックのコンボを採用した構築にしています。
このコンボは墓地に2枚のカードが揃っていれば簡単に成立してしまうので再現性も高いのがポイント。
揃ってなくても強いルーターやブースト系のクリーチャーを蘇生して盤面を横に広げるだけでも強いのが魅力ですね。

《奇石イシガネ/センキン・ウォール》



奇石イシガネ/センキン・ウォール
ブロッカー持ちのラストバーストが強力なコンボパーツです。
こいつを墓地と場で行き来させることにより、無限アタックをすることが今回のメインです。
このカードが破壊系で割れなかったとしても場に残して横にクリーチャーを並べておけば、ブロックによる破壊で盤面が全て起き上がりブロッカー付与されることで、ビート系が相手の場合の耐久性も上がります。
久々に採用するとどこにしまったかわからなくなるのがネック。
クリーチャーアンタップ能力の《巡巡-スター》も強いのでここと枠を争う形になります。


巡巡-スター

《堕魔ドゥポイズ》《学校男》



ドゥポイズ学校男
コンボパーツ兼相手の初動やメタ除去に使います。
2コストに初動除去があるおかげで、アグロ系相手にもテンポを崩しつつこちらは優秀な3コスト帯に繋ぐことが出来ます。
2種類いるため4枚以上積めるのもなかなかにグッド。
盤面を2体持っていかれるため使うタイミングは気を付けないといけないですね。

おわりに

ということで今回は《テラ・スザーク<ナーガ.Star>》を使った「4cナーガ.Star」を紹介してみました。
単体からワンショットコンボが出来、自身がブロックされないので突破力もあるためオススメのデッキなので是非試してみてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。

記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です

ポスト

ポスト

LINEで送信

LINE

デュエマ激安通販 - カードラッシュ のご紹介

とにかく安い!業界最安を目指しています!

圧倒的な在庫の豊富さ!ほとんどのデッキがカードラッシュだけで組めます!

週替わりで相場よりも大幅に安いセール品をご用意しています!

カードラッシュの通販サイトを見に行く

矢印
カードラッシュ採用サイト