CS入賞デッキピックアップ!【デイガファイアーバード】


こんにちは、すめらぎ(@sumeragi48)です。

今回は新弾で登場したカードが早速環境入りして続々入賞しているので取り上げていこうと思います。

目次

▪️デッキレシピ:【デイガファイアーバード】
▪️デッキコンセプト
▪️カード紹介
《愛銀河マーズ・シンギュラリティ》
《凰翔竜機マーチ・ルピア》
▪️おわりに


デッキレシピ:【デイガファイアーバード】

デッキ①

デッキリスト
《ルピア&ガ:ナテハ》
《マジシャン・ルピア》
《ヤット・パウル》
《ハッター・ルピア》
《ハンプティ・ルピア》
《ポッピ・冠・ラッキー》
《アシステスト・インコッピ》
《コッコ・武・ルピア》
《アリスの突撃インタビュー》
《龍后凰翔クイーン・ルピア》
《雷炎翔鎧バルピアレスク》
《愛銀河マーズ・シンギュラリティ》
《凰翔竜機マーチ・ルピア》
《アリス・ルピア》

こちらは「第22回 出張こあら杯inミトロコ」にておはなぴ選手が使用し、見事優勝された【デイガファイアーバード】になります。

雷炎翔鎧バルピアレスク
前の殿堂で《雷炎翔鎧バルピアレスク》が1枚になったのにも関わらず環境トップに君臨し続けるデッキですが、まさかの今回も強化をもらいました。
早速どう強化されたのか触れていきましょう。

デッキコンセプト


【デイガファイアーバード】というデッキはビートダウン系のデッキになります。

ハッター・ルピア
2ターン目にドロー持ちクリーチャーの初動から3ターン目《ハッター・ルピア》をハイパー化しつつアタックすることで一気に展開していくことが出来ます。

龍后凰翔クイーン・ルピア

このメクレイドで《龍后凰翔クイーン・ルピア》が捲れて押し切るプランが強かったり、状況に応じてハンデスやメタクリーチャーなどをプレイしたりと、色々と対面次第で出すクリーチャーを考えていく流れが基本になります。
ここで先程触れた新規採用された強力なカードがあります。

愛銀河マーズ・シンギュラリティ
それが《愛銀河マーズ・シンギュラリティ》です。
このカードはメクレイドで着地しても当然強く、今までこのデッキになかった3打点というのが非常に強力です。

それに加え、メタオバーン効果で下のカードが火のクリーチャーなら再度展開が出来るというなかなか強力な効果になっています。しかも自分のクリーチャー全てにスピードアタッカー付与なため一気に押し切ることが可能です。

新カードを駆使して一気に打点を作ったり、今まで通り《龍后凰翔クイーン・ルピア》から革命チェンジ→《凰翔竜機マーチ・ルピア》などで山を掘りつつ、殿堂カードの《雷炎翔鎧バルピアレスク》を掘りにいくなど対面に合わせて詰め方を変えていきましょう。

カード紹介

《愛銀河マーズ・シンギュラリティ》

愛銀河マーズ・シンギュラリティ
今回の目玉カードです。
自身で3打点あり、メテオバーンで追加打点が用意出来る可能性があります。しかも自分のクリーチャー全てがスピードアタッカーになるのが非常に強力です。

このカードはデッキ上から3枚重ねつつ場に出すため、例えば《凰翔竜機マーチ・ルピア》をチェンジ宣言すると、メテオバーンでクリーチャー展開を狙いつつ、残りを手札に戻すことで手札補充をすることも出来ます。

それに、《愛銀河マーズ・シンギュラリティ》の強いところは軽減効果です。エレメントとマナにファイアーバードが5枚あると3コストで出るため、4ターン目の動きとして非常に強力です。

さらにこのカードはパワーラインが13000あるのも魅力と言えるでしょう。
この13000というラインは青緑ジャイアントの《超重竜ゴルファンタジスタ》を上から殴り返したり、3コストで《飛翔龍5000VT》の効果下でも3打点を作れるなど恩恵が凄まじいです。

大体2枚~3枚採用されていて、デッキのパワーを上げてくれていますね。

《凰翔竜機マーチ・ルピア》

凰翔竜機マーチ・ルピア
3コスト以上から革命チェンジでき、スピードアタッカーとスレイヤー持ちという優秀なスペックです。

自分のファイアーバードが破壊されたとき、それより小さいコストのファイアーバードを出せるため、よくある動きとして《龍后凰翔クイーン・ルピア》からチェンジしながら《凰翔竜機マーチ・ルピア》自身を破壊してメクレイドすると5コスト以下を蘇生出来るというわけですね。

今までは墓地に《龍后凰翔クイーン・ルピア》または《雷炎翔鎧バルピアレスク》を用意しつつ盤面の《龍后凰翔クイーン・ルピア》をチェンジさせて起爆させるのが主流だったのですが、今回採用された《愛銀河マーズ・シンギュラリティ》も強力な蘇生先になりました。

また、《愛銀河マーズ・シンギュラリティ》からチェンジさせる動きもなかなか強力です。
対面によっては3コストクリーチャーからチェンジして2打点にしたり、大型クリーチャーをスレイヤーで取りつつ蘇生して展開など対面によって細かなプレイが求められる1枚です。

おわりに


ということで今回は新弾でまさかの強化をもらった【デイガファイアーバード】を紹介してみました。
殿堂発表がもうそろそろですので、最強になった【デイガファイアーバード】を今のうちに使っておきましょう。

最後までご覧頂きありがとうございました。

ポスト

ポスト

LINEで送信

LINE

デュエマ激安通販 - カードラッシュ のご紹介

とにかく安い!業界最安を目指しています!

圧倒的な在庫の豊富さ!ほとんどのデッキがカードラッシュだけで組めます!

週替わりで相場よりも大幅に安いセール品をご用意しています!

カードラッシュの通販サイトを見に行く

矢印
スクロールトップボタン
カードラッシュ採用サイト