こんにちは、とーしん(@1483toushin3069)です。
通販サイト(https://www.cardrush-pokemon.jp/)
■デッキレシピ
■デッキの基本的な動き
《溶接工》というカードの性質のおかげで、序盤はかなり優勢にゲームを進めていくことができると思います。 対戦相手のデッキ次第(マッドパーティ等の小型デッキに対して)では、《ポワルンたいようのすがた》に《溶接工》を使って戦ってもいいかもしれません。その際にはトラッシュにスタジアムカードを落としていくようにしましょう。 ゲームが進み、トラッシュにスタジアムカードが8枚溜まったら、《ポワルンたいようのすがた》をはじめとしたポワルンたちがエネルギーを必要としなくなるため、行動に余裕が出てくるかと思います。 その余裕を上手く使って、《ボスの指令》等でサイドを取りきって逃げ切るというイメージがこのデッキでの基本の動きになります。 ■採用カード解説
《ポワルンたいようのすがた》では「こうきあつブラスト」のワザの仕組み上不可能なため、逆転のルートをたどるためにはこちらのポワルンを用いることを忘れないようにしましょう。 《ポワルンたいようのすがた》のダメージは150なので、VMAXポケモンに対して20程打点の足りないことが多くなります。そこでこのカードを用いて戦うことで、その20の打点を埋めることができます。 また、いちどこのカードを挟むことで《デデンネGX》や《オドリドリGX》といったベンチにいるサポートのポケモンを「こうきあつブラスト」の圏内に落とし込むこともできるでしょう。 ■おわりに
毎度のことになりますが、1つの参考の形として使っていただいて調整の元として考えていただければ幸いです。
デッキにおいて”この60枚が正しいというものはなく”、いろいろ試してみることが大切だと思います。その日の60枚が明日もそのまま強いとは限らないのもカードゲームの醍醐味になります。
流行ってるデッキに合わせて、入れてみるカードを試行錯誤していくと、ポケモンカードをより一層楽しんでプレイできるかなと思います。
記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です