運営
0
デッキタイプまとめ
更新日:2024/6/17
目次
▼目次を開く
大会で優勝/入賞したアルセウスギラティナデッキのレシピをまとめました!
と
ギラティナVSTARの2匹のポケモンでじっくり戦っていくデッキです。
はVSTARパワー「スターバース」で好きなカードを2枚山札から手札に加えることができるうえ、「トリニティノヴァ」でポケモンを簡単に育てることができます。
ギラティナVSTARは
アルセウスVSTARでは出せない高いダメージを出すことができます。
の特性「はたらくまえば」や
ホシガリスの特性「すあなにかくす」で山札からたくさんカードを引くことができるため、中盤以降も手札が潤沢になりやすいです。ポケモンを育てることが簡単なうえ、ポケモンの特性で山札を引くことができるため、
ナンジャモ、
ジャッジマン、
ビワといった相手を妨害するサポートも積極的に使用できます。
2進化のポケモンがおらず
アルセウスVSTARのおかげで再現性が高いため、初心者でも扱いやすいデッキです。
や
マキシマムベルトを採用することで今の環境で最も強く人気もある
リザードンexデッキにはしっかり戦うことができますが、
パオジアンexデッキ、
ルギアVSTARデッキ、ロスト軸の
ギラティナVSTARデッキなどの280以上のダメージを簡単に出せるデッキに対しては不利です。
デッキやロスト軸の
ギラティナVSTARデッキに対しては
スナッチアームや
ビワでテンポを遅らせることで勝率を高めることができますが、
ルギアVSTARデッキに対してはデッキ構築段階で対策することが難しく、
チラチーノや
アーケオスを先にきぜつさせるといったやや要求が高いプレイが求められます。
ポケモンのHPが全体的に高いうえ
フトゥー博士のシナリオといった疑似的な回復手段もあるため、ワザ「げんせいらんだ」をもつコライドンを採用した古代カテゴリのデッキや、
ギラティナVSTARを採用しないロスト軸のデッキといったダメージラインが低いデッキに対しては有利がつきやすいです。
また、エネルギーの枚数が多く、
アルセウスVSTARは自身のワザの追加効果でエネルギーを付けることができます。
そのため、
カビゴンや
イダイナキバといった相手のベンチにいるエネルギーが付いていないポケモンを呼び出しながら相手の山札が無くなることを狙うデッキに対しても基本的に有利です。
を多く採用した未来カテゴリのデッキに対しても、
マキシマムベルトのおかげで
テツノカイナexを1度のワザできぜつさせやすいため有利です。
カード名 | カテゴリ | 平均採用率 | 平均採用数 |
---|---|---|---|
基本草エネルギー | 基本エネルギー | 100.00% | 4.40枚 |
ハイパーボール | グッズ | 100.00% | 4.00枚 |
ネストボール | グッズ | 100.00% | 4.00枚 |
基本超エネルギー | 基本エネルギー | 100.00% | 4.00枚 |
アルセウスV | ポケモン | 100.00% | 4.00枚 |
ダブルターボエネルギー | 特殊エネルギー | 100.00% | 4.00枚 |
アルセウスVSTAR | ポケモン | 100.00% | 3.40枚 |
ボスの指令 | サポート | 100.00% | 3.20枚 |
ギラティナV | ポケモン | 100.00% | 2.00枚 |
ギラティナVSTAR | ポケモン | 100.00% | 1.80枚 |
ポケモンいれかえ | グッズ | 100.00% | 1.40枚 |
ロストスイーパー | グッズ | 100.00% | 1.00枚 |
ナンジャモ | サポート | 80.00% | 3.75枚 |
ジャッジマン | サポート | 80.00% | 2.25枚 |
ビーダル | ポケモン | 80.00% | 2.00枚 |
ジェットエネルギー | 特殊エネルギー | 80.00% | 1.50枚 |
ビワ | サポート | 80.00% | 1.50枚 |
ホシガリス | ポケモン | 80.00% | 1.00枚 |
マキシマムベルト | ポケモンのどうぐ | 80.00% | 1.00枚 |
博士の研究 | サポート | 60.00% | 1.67枚 |
ロストシティ | スタジアム | 60.00% | 1.33枚 |
すごいつりざお | グッズ | 60.00% | 1.00枚 |
こだわりベルト | ポケモンのどうぐ | 60.00% | 1.00枚 |
ビッパ | ポケモン | 40.00% | 2.00枚 |
ワザマシン デヴォリューション | ポケモンのどうぐ | 40.00% | 1.50枚 |
改造ハンマー | グッズ | 40.00% | 1.00枚 |
テツノイサハex | ポケモン | 40.00% | 1.00枚 |
カウンターキャッチャー | グッズ | 40.00% | 1.00枚 |
フトゥー博士のシナリオ | サポート | 40.00% | 1.00枚 |
クラッシュハンマー | グッズ | 20.00% | 4.00枚 |
さぎょういん | サポート | 20.00% | 2.00枚 |
ノコッチ | ポケモン | 20.00% | 2.00枚 |
ノココッチ | ポケモン | 20.00% | 2.00枚 |
ペパー | サポート | 20.00% | 2.00枚 |
ビッパ | ポケモン | 20.00% | 2.00枚 |
ビッパ | ポケモン | 20.00% | 2.00枚 |
ミストエネルギー | 特殊エネルギー | 20.00% | 2.00枚 |
キャプチャーアロマ | グッズ | 20.00% | 2.00枚 |
ベラカス | ポケモン | 20.00% | 2.00枚 |
ミカルゲ | ポケモン | 20.00% | 1.00枚 |
プライムキャッチャー | グッズ | 20.00% | 1.00枚 |
ガチグマ アカツキex | ポケモン | 20.00% | 1.00枚 |
クチート | ポケモン | 20.00% | 1.00枚 |
かがやくサーナイト | ポケモン | 20.00% | 1.00枚 |
なかよしポフィン | グッズ | 20.00% | 1.00枚 |
メタモン | ポケモン | 20.00% | 1.00枚 |
チェレンの気くばり | サポート | 20.00% | 1.00枚 |
ヒスイのヘビーボール | グッズ | 20.00% | 1.00枚 |
シガロコ | ポケモン | 20.00% | 1.00枚 |
・アルセウスVSTAR
汎用性が非常に高く、どんな場面でも活躍できるポケモンです。ワザ「トリニティノヴァ」は200ダメージと十分な水準でありながら、追加効果で山札から基本エネルギーを3枚までポケモンVに付けることができるため、ポケモンを容易に育てられます。
ワザを使用するために必要なエネルギーは無色エネルギー3つですが、エネルギー2つ分になる
ダブルターボエネルギーを使うと2ターン手札からエネルギーを付けるだけでワザを使用できます。
VSTARパワー「スターバース」は山札から好きなカードを手札に加えることができ、どのような状況でもある程度理想の展開を作ることができるのはこのカードの強みです。
・ギラティナVSTAR
条件を満たせないためVSTARパワーを使うことはありませんが、
アルセウスVSTARでは出すことができない高いダメージをワザ「ロストインパクト」で出すことができます。
280ダメージというのは
アルセウスVSTAR、
ギラティナVSTAR、
オリジンパルキアVSTAR、
ルギアVSTARなどのポケモンのHPと同じラインであり、
マキシマムベルトを付けると
リザードンexも1度のワザできぜつさせることができます。
このワザは自身以外に付いているエネルギーをロストすることもできるため、
ダブルターボエネルギーとも相性が良く、他のポケモンについている
ダブルターボエネルギーをロストし続けることで毎ターン280ダメージを与え続けることも可能です。
自身に
ダブルターボエネルギーが付いているとダメージが260ダメージになってしまう点には注意しましょう。
・ビーダル
手札が5枚になるまで山札を引くことができる特性を持っており、手札を潤沢にして選択肢を増やしてくれます。
様々なデッキに採用されるポケモンですが、
アルセウスVSTARを採用したデッキとは特に相性が良いです。
まず、ワザ「トリニティノヴァ」で山札からエネルギーが無くなっていくため、必要なポケモンやトレーナーズを引きやすくなっています。
また、このデッキは
ボスの指令などの山札を引かないサポートを使いたい場面が多いですが、サポートを使用せずに山札を引くことができるので、これらのサポートを使いやすくしてくれます。
手札が5枚以上かつそれ以上減らせない場合は
ホシガリスの特性「すあなにかくす」を活用して手札をリフレッシュしましょう。
・マキシマムベルト
環境の中での立ち位置でも触れましたが、ポケモンexを1度のワザできぜつさせるために使用します。
に付けた場合はワザ「トリニティノヴァ」のダメージが250ダメージ(
ダブルターボエネルギーが1枚付いている場合は230ダメージ)となり、
パオジアンex、トドロクツキex、
テツノカイナexなどのたねのポケモンexに対して有効です。
ギラティナVSTARに付けた場合はワザ「ロストインパクト」のダメージが330ダメージとなり、
リザードンexなどの2進化のポケモンexに対して有効です。
を採用することで多くの対面で勝率が上がっているため、ACE SPECはこのカードを採用することをおすすめします。
・ロストシティ
お互いのポケモンがきぜつしたときにそのポケモンをロストゾーンに送ることができるため、すごいつりざおを使ってポケモンを使いまわされることを防げます。
このデッキは出せるダメージがそこまで高くなく、基本的には6ターン以上かけてじっくり戦うことが多いです。
そのため、
ビーダルや
セグレイブなどの特性で展開を補助するポケモンや、ヒトカゲ(
リザードンex)や
かがやくリザードンなどのワザが強いポケモンを序盤から中盤にかけてロストゾーンに送ることで、終盤でしっかり勝ち切る展開を狙えます。
ボスの指令などのベンチのポケモンを呼び出すカードがたくさん採用されている点も相性が良いです。
全ての対戦において2ターン目に
アルセウスVSTARのワザ「トリニティノヴァ」を使用することを目指します。その後は
アルセウスVSTARや
ギラティナVSTARを育てながら、
ビーダルや
ホシガリスも展開して継続して戦えるようにしていきます。
じゃんけんに勝った場合は先攻を選びます。
バトル場でスタートしたいポケモンは
アルセウスVですが、
アルセウスVSTARのVSTARパワー「スターバース」で
ポケモンいれかえやジェットエネルギーを手札に加えることができるため、他のポケモンでスタートしてもそこまで問題はありません。
1ターン目はとにかく
アルセウスVを場に出してエネルギーを1枚付けましょう。2ターン目は
アルセウスVSTARのVSTARパワー「スターバース」でエネルギーなどの必要なカードを自由に手札に加えることができるため、1ターン目はとにかくエネルギーが付いた
アルセウスVを作ることが大事です。
2ターン目以降の再現性を高めるためのポイントとして、1ターン目に現物や
ハイパーボールといった
アルセウスVSTARになるカードが既に手札にある場合は手札に持ったままにすることがあります。
例えば、
アルセウスVを手札に加えるために
ハイパーボールを使用する場合、
ナンジャモがあるからといって
アルセウスVSTARや
ハイパーボールをトラッシュすると、
ナンジャモを使っても
アルセウスVSTARに進化できないかもしれません。
既に2ターン目に
アルセウスVSTARでワザ「トリニティノヴァ」を使用できることが確定しているのであれば、動き始めるのは2ターン目からで十分であり2ターン目から動けないことをまずは避けるべきです。
のVSTARパワー「スターバース」は使い方が非常に難しく、このデッキの強さを引き出す一番のポイントでもあります。
多くの場合は2ターン目に使用することを想定すると、手札に加えるカードの優先順位は概ね以下の通りになります。
1. 2ターン目に
アルセウスVSTARでワザ トリニティノヴァを使用するためのカード
、各種エネルギー
2.
アルセウスVSTARのワザ トリニティノヴァの追加効果でエネルギーを付けるポケモンになるカード
各種ポケモンV、
ネストボール、
ハイパーボール、
キャプチャーアロマ3. 山札からカードを引くためのカード
、
ビーダル、
ホシガリス、
ナンジャモ、
ジャッジマン4. 例外)状況に応じてその場で必要なカード
、
マキシマムベルト、
ボスの指令、
ビワ、
フトゥー博士のシナリオ、
ロストシティなど
例外として書いたカードの扱いは特に難しく、例えばベンチのポケモンを呼び出すことで勝率が大きく上がる可能性があれば、
ボスの指令を2枚手札に加えることもあります。
また、あえてVSTARパワーを使用せずに温存するという戦法も終盤で的確に必要なカードを手札に加えることができるため有効です。
練られたゲームプランや経験の積み重ねがあるほど正しい選択ができるようになりますので、ぜひ研究してみてください。
3ターン目以降はワザを使用する後続のポケモンや
ビーダル、
ホシガリスといった特性で山札からカードを引けるポケモンを展開していきます。
後続のポケモンとしては、HPが280のポケモンや
リザードンexを相手にする場合は
ギラティナVSTARで、それ以外の場合は
アルセウスVSTARを育てます。
ここで注意するポイントはエネルギーを継続的にポケモンに付けられるかどうかです。
を使いたいからといって3ターン目から
ギラティナVSTARでワザ「ロストインパクト」を使用すると、その追加効果で自分の場からエネルギーがすぐになくなってしまいます。
以下のように場にエネルギーが十分にある場合を除いて、2匹目の後続のポケモンは
アルセウスVSTARがおすすめです。
・後攻1ターン目に
アルセウスVのワザ「トリニティチャージ」を使用している
・
アルセウスVSTARのワザ「トリニティノヴァ」を2回以上使用している
・毎ターン手札からエネルギーを付けている
最後に、特定の対面で活躍するカードを紹介します。
は
リザードンexを1度のワザ宣言で気絶させるために採用されています。特性「ラピッドバーニア」は手札からベンチに出したときのみ使用できるため、
ネストボールで山札からベンチに出した際は使用できない点には注意しましょう。
は苦手な相手のテンポを少しでも遅らせるために採用されています。
デッキの
セビエ、
セグレイブ、
ビッパ、
ビーダル、
ルギアVSTARデッキの
ルギアV、
ルギアVSTAR、
アーケオス、
チラーミィ、
チラチーノ、ロスト軸の
ギラティナVSTARデッキの
ギラティナV、
ギラティナVSTARなどが主な役割対象です。
あくまでも相手の要求を上げるためであり、このカードだけで勝つことは難しいですが、グッズ1枚で簡単に勝率を上げられるため重宝されています。
は最近多くのデッキに採用されている強力なグッズをトラッシュして勝率を一気に上げるために採用しています。
、
ミラージュゲート、
すごいつりざお、
スーパーエネルギー回収などが役割対象で、これらのカードを2枚トラッシュできた場合はそれだけで勝負がついてしまう可能性があり、確実性はないもののリターンが非常に大きいカードです。
最低でも相手の手札を確認できるため、腐ることはあまりありません。
5/6シティリーグ2024 シーズン4 オープンリーグベスト8のデッキレシピ
このレシピの予算: 7,380円
5/6シティリーグ2024 シーズン4 オープンリーグ入賞のデッキレシピ
このレシピの予算: 5,830円
5/6シティリーグ2024 シーズン4 オープンリーグ入賞のデッキレシピ
このレシピの予算: 6,840円
5/6シティリーグ2024 シーズン4 オープンリーグ入賞のデッキレシピ
このレシピの予算: 7,570円
5/5シティリーグ2024 シーズン4 オープンリーグ準優勝のデッキレシピ
このレシピの予算: 7,830円
4/30シティリーグ2024 シーズン4 オープンリーグベスト8のデッキレシピ
このレシピの予算: 7,300円
4/30シティリーグ2024 シーズン4 オープンリーグ入賞のデッキレシピ
このレシピの予算: 6,780円
4/30シティリーグ2024 シーズン4 オープンリーグ3位のデッキレシピ
このレシピの予算: 6,450円
4/24シティリーグ2024 シーズン4 オープンリーグ入賞のデッキレシピ
このレシピの予算: 8,150円
4/23シティリーグ2024 シーズン4 オープンリーグベスト8のデッキレシピ
このレシピの予算: 6,930円
※この記事は投稿されたデッキレシピを自動でまとめたものです。
カードラッシュの通販サイトを見に行く