運営
0
デッキタイプまとめ
更新日:2024/11/10
目次
▼目次を開く
大会で優勝/入賞したカビゴンLOデッキのレシピをまとめました!
相手のリソースを削り続けて、最終的に相手がサイドを取れない盤面を作ることで勝ちを狙うデッキです。
中核を担うのが
カビゴンで、特性「とおせんぼ」はバトル場にいるかぎり相手のバトルポケモンは逃げられなくなります。
基本的にはワザが使えないポケモンやワザのダメージが低いポケモンをバトル場で縛ることを目指します。
ミミッキュの特性「しんぴのまもり」や
オーガポンいしずえのめんexの特性「いしずえのかまえ」で相手のアタッカーからワザのダメージを受けない盤面を作るプランもあります。
ワザを基本的に使用しないため他のデッキとは使用感が大きく異なりますが、有利なデッキに対しては非常に高い勝率を出せる少し特徴的なデッキです。
多くのデッキに対して詰みの盤面を作ることができるため、立ち位置は良いです。
のデッキはバトルポケモンとベンチのポケモンを入れ替える手段が少なく、
リザードンexで
オーガポンいしずえのめんexにダメージを与えられないため基本的には有利です。
とはいえ、
サマヨール、
ヨノワールの特性「カースドボム」のおかげで以下のようなことが可能になったため、油断はできない相手です。
・「バーニングダーク」で
ロトムVや
勇気のおまもりを持った
カビゴンをきぜつさせられる。
・
ナンジャモを使った時に相手の手札が5枚以下になる。
・
カウンターキャッチャーを使われることが少なくなる。
・「カースドボム」だけで
オーガポンいしずえのめんexをきぜつさせる。
他にも、
タケルライコex、
サーナイトex、
ドラパルトex、
レジドラゴVSTARのデッキも詰みやすいため五分以上に戦えます。(レジドラゴVSTARに関しては使い手の技量次第では諸説あると言われてはいます)
一方で、詰み盤面を作りづらい
ルギアVSTARや
トドロクツキexのデッキはやや苦手です。
はエネルギーの数が非常に多く息切れしづらいうえ、
チラチーノといった特性を持たないポケモンで高いダメージを出せます。
ジェットエネルギーでバトルポケモンを入れ替えやすい点も有効です。
のデッキには
モモワロウexが採用されることが多く、特性「しはいのくさり」でベンチの悪タイプのポケモンをバトル場に出せるため「とおせんぼ」の影響を受けません。
カード名 | カテゴリ | 平均採用率 | 平均採用数 |
---|---|---|---|
ポケギア3.0 | グッズ | 100.00% | 4.00枚 |
カウンターキャッチャー | グッズ | 100.00% | 4.00枚 |
カビゴン | ポケモン | 100.00% | 3.92枚 |
ネストボール | グッズ | 100.00% | 3.92枚 |
おはやし笛 | グッズ | 100.00% | 3.77枚 |
ペパー | サポート | 100.00% | 3.69枚 |
ボタン | サポート | 100.00% | 3.08枚 |
ハンディサーキュレーター | ポケモンのどうぐ | 100.00% | 2.54枚 |
野盗三姉妹 | サポート | 100.00% | 2.54枚 |
ミミッキュ | ポケモン | 100.00% | 2.15枚 |
ともだちてちょう | グッズ | 100.00% | 1.85枚 |
ビワ | サポート | 100.00% | 1.62枚 |
ボスの指令 | サポート | 100.00% | 1.54枚 |
クセロシキのたくらみ | サポート | 100.00% | 1.38枚 |
オーガポン いしずえのめんex | ポケモン | 92.31% | 1.83枚 |
シマボシ | サポート | 92.31% | 1.17枚 |
ナンジャモ | サポート | 92.31% | 1.08枚 |
ヒスイのヘビーボール | グッズ | 92.31% | 1.00枚 |
エール団の応援 | サポート | 92.31% | 1.00枚 |
ロトムV | ポケモン | 84.62% | 1.91枚 |
ピジョットV | ポケモン | 84.62% | 1.00枚 |
森の封印石 | ポケモンのどうぐ | 84.62% | 1.00枚 |
夜のタンカ | グッズ | 76.92% | 1.30枚 |
ヒーローマント | ポケモンのどうぐ | 76.92% | 1.00枚 |
エリカの招待 | サポート | 69.23% | 1.00枚 |
ボウルタウン | スタジアム | 61.54% | 1.25枚 |
勇気のおまもり | ポケモンのどうぐ | 61.54% | 1.00枚 |
いれかえカート | グッズ | 46.15% | 1.00枚 |
ピーニャ | サポート | 46.15% | 1.00枚 |
シンオウ神殿 | スタジアム | 38.46% | 2.20枚 |
ゴージャスマント | ポケモンのどうぐ | 38.46% | 1.00枚 |
基本闘エネルギー | 基本エネルギー | 30.77% | 2.00枚 |
ダブルターボエネルギー | 特殊エネルギー | 30.77% | 2.00枚 |
ミストエネルギー | 特殊エネルギー | 30.77% | 1.50枚 |
ロストスイーパー | グッズ | 23.08% | 1.00枚 |
すごいつりざお | グッズ | 23.08% | 1.00枚 |
おとりよせボックス | グッズ | 15.38% | 4.00枚 |
トレッキングシューズ | グッズ | 15.38% | 3.50枚 |
アクロマの実験 | サポート | 15.38% | 1.50枚 |
ハマナのバックアップ | サポート | 15.38% | 1.00枚 |
ミラクルインカム | グッズ | 15.38% | 1.00枚 |
タイサイ | サポート | 15.38% | 1.00枚 |
クチート | ポケモン | 7.69% | 1.00枚 |
ルチアのアピール | サポート | 7.69% | 1.00枚 |
ポケモンリーグ本部 | スタジアム | 7.69% | 1.00枚 |
イーユイex | ポケモン | 7.69% | 1.00枚 |
基本炎エネルギー | 基本エネルギー | 7.69% | 1.00枚 |
基本超エネルギー | 基本エネルギー | 7.69% | 1.00枚 |
ハイパーボール | グッズ | 7.69% | 1.00枚 |
マンタイン | ポケモン | 7.69% | 1.00枚 |
メガトンブロアー | グッズ | 7.69% | 1.00枚 |
崩れたスタジアム | スタジアム | 7.69% | 1.00枚 |
ジェットエネルギー | 特殊エネルギー | 7.69% | 1.00枚 |
ロトりぼう | グッズ | 7.69% | 1.00枚 |
ポケストップ | スタジアム | 7.69% | 1.00枚 |
マツバの確信 | サポート | 7.69% | 1.00枚 |
・カビゴン
無色タイプのたねポケモンで、ワザを使うことはありませんがこのデッキのメインポケモンです。
特性「とおせんぼ」はバトル場にいるかぎり相手のバトルポケモンは逃げられなくなります。ワザを使えないもしくは低いダメージしか出せないポケモンをバトル場に縛ってその間に相手のリソースを削り切ります。
を持たせるとHPが250となり多くのポケモンのワザを耐えるようになります。
ハンディサーキュレーターを持たせるとワザのダメージを受けた時に相手のバトルポケモンについているエネルギーを1枚だけベンチのポケモンに付け替えられるため、テンポを遅らせつつワザに必要なエネルギーを枯らすことも狙えます。
・ロトムV
たねのポケモンVで特性「そくせきじゅうでん」で自分の番が終わる代わりに山札を3枚引けます。
このデッキはその場に応じて相手のリソースを削るためのトレーナーズを使い分けて戦うため、「そくせきじゅうでん」で手札を補充します。
また、このデッキは基本的にワザを使うことがないため、自分の番が終わるデメリットは殆どありません。
ポケモンVであるため
森の封印石を持たせたときにVSTARパワー「スターアルケミー」で好きなカードを1枚山札から手札に加えられます。(スターアルケミーは
ピジョットVで使用することも多いです)
終始手札を整えるために重宝するため、
カビゴンと並んでほとんどの対戦で使用します。
・ペパー
山札からグッズとポケモンのどうぐをそれぞれ1枚ずつ手札に加えられるサポートです。
主に序盤から中盤にかけて使用し、盤面の形成に大きく貢献します。
序盤は
ネストボールや
森の封印石で
カビゴンや
ロトムVを場に出していきます。
中盤以降は
おはやし笛、
カウンターキャッチャー、
ハンディサーキュレーター、
ヒーローマントで詰み盤面を目指していきます。
終盤は他のサポートを使うことが多いですが、序盤~中盤に欠かせない1枚です。
・おはやし笛、エリカの招待
のデッキと対面した相手はベンチにアタッカー以外のポケモンを出さないようにしますが、どちらも相手の場に無理矢理ポケモンを出せるトレーナーズです。
は相手の山札を上から5枚見てその中のたねポケモンを好きなだけ相手のベンチに出します。グッズである点が強力で、他のサポートと合わせて1ターンに何度でも使用できます。
は相手の手札を見てその中のたねポケモンを1匹選んで相手のベンチに出し、バトルポケモンと入れ替えるサポートです。バトル場に呼ぶため、そのまま「とおせんぼ」で縛ることもできます。
ビワで手札を確認した後に使用することで、確実にたねポケモンをバトル場に呼べます。
・ビワ、クセロシキのたくらみ
どちらも相手のテンポを遅らせつつリソースを削るために使うサポートです。
は相手の手札を見てグッズを2枚までトラッシュします。
「とおせんぼ」を無効化できる
キャンセルコロンを中心に、バトルポケモンを入れ替える
ポケモンいれかえや
プライムキャッチャー、
ヒーローマントや
勇気のおまもりを剥がす
ロストスイーパー、リソースを回復する
すごいつりざおなどをトラッシュして相手の勝ちの目を無くすことができます。
は相手が相手自身の手札が3枚になるようにトラッシュします。
と違ってピンポイントで狙ったグッズをトラッシュすることはできませんが、グッズ以外のカードも含めて相手のリソースを大量に削ることを期待できます。
手札をたくさん抱えてから
ナンジャモで山札を回復する相手のプランを潰せるため、実質的に山札を削るサポートとして機能します。
相手のリソースを削り続けて、最終的に相手がサイドを取れない盤面を作ることで勝ちを狙います。
まずは
ロトムVを場に出すことを目指します。手札を増やす手段が無いため「そくせきじゅうでん」で毎ターン手札を3枚増やしていきます。
プランは相手のデッキに応じて選択しますが、主に以下の2つになることが多いです。
・
カビゴンの「とおせんぼ」でワザが使えないポケモンやワザのダメージが低いポケモンをバトル場で縛る。
・
ミミッキュの「しんぴのまもり」や
オーガポンいしずえのめんexの「いしずえのかまえ」で相手のアタッカーからワザのダメージを受けない盤面を作る。
後者は比較的シンプルで、
ミミッキュや
オーガポンいしずえのめんexを場に出すだけです。このプランを取る相手は
リザードンexなどの特性を持つポケモンやポケモンV、ポケモンexがメインアタッカーのデッキです。
とはいえ、相手のデッキにも
キャンセルコロンやポケモンV、ポケモンex以外のアタッカーが採用されているケースもあるため、
カビゴンや他のトレーナーズも組み合わせて相手のリソースを削るプレイも重要になります。
最近は「カースドボム」の
サマヨールと
ヨノワールを使うデッキが増えており、
ミミッキュや
オーガポンいしずえのめんexが突破されやすくなっています。
や
勇気のおまもりでHPを上げて耐えてから
ボタンで回収するようにしましょう。
の「とおせんぼ」でワザが使えないポケモンやワザのダメージが低いポケモンをバトル場で縛る場合は、とにかく
カビゴンを場に出し続けることがまず重要です。
相手のリソースが尽きるまでは相手もワザを使い続けられるため、
カビゴンがきぜつしても次の
カビゴンをバトル場に出せるようにしましょう。
を場に出しながらやることは相手のリソースを削ることですが、大きく3つの行動に分類できます。
・ワザが使えないポケモンやワザのダメージが低いポケモンをバトル場に呼ぶ
・ポケモンがきぜつしないようにする(サイドを取られないようにする)
・相手の山札と手札をトラッシュする
このデッキには
ともだちてちょう、
シマボシ、
エール団の応援が採用されているため、実質全てのカードを再利用できます。つまり、相手のリソースだけが確実に減っていくため、対戦が長引くほど有利になります。
「ワザが使えないポケモンやワザのダメージが低いポケモンをバトル場に呼ぶ」「ポケモンがきぜつしないようにする(サイドを取られないようにする)」の2点で粘ってターンを稼ぎつつ、適宜「相手の山札と手札をトラッシュする」することで最終的に詰み盤面を作っていくことになります。
ワザが使えないポケモンやワザのダメージが低いポケモンをバトル場に呼ぶために使うカードは主に
カウンターキャッチャーと
おはやし笛です。
それぞれ
ボスの指令と
エリカの招待が殆ど同じ役割のカードとして使えます。
は相手のベンチポケモンを呼び出す手段として使いますが、グッズである点とサイドが必ず相手より少なくなり使用条件を満たしやすい点で非常に強力です。
相手はアタッカー以外のポケモンを出さないことが想定されるため、
おはやし笛で無理矢理ベンチにポケモンを出させます。相手のベンチを全て埋めることで、相手が出したいポケモンを出させないプランも強力なため選択肢として覚えておきましょう。
ワザが使えないポケモンを無理矢理作る、という観点で
ハンディサーキュレーターも有効です。
相手のアタッカーについているエネルギーを別のポケモンに付け替えることで、ワザを使うために必要なエネルギーが足りないという状況を生み出せます。
ポケモンがきぜつしないようにするために使うカードは
勇気のおまもり、
ヒーローマント、
ボタンです。
最大HPを上げたり、ダメージを負ったポケモンを手札に戻します。
ボタンは役割を終えた
ロトムVを回収して負け筋を消す方法としても有効です。
や
オーガポンいしずえのめんexを時間稼ぎとして使うこともあるため覚えておきましょう。
相手の山札と手札をトラッシュするために使うカードは
ビワ、
野盗三姉妹、
クセロシキのたくらみです。
対戦中盤までは3種類のサポートを使い分けて使用することが多いです。
と
野盗三姉妹はそれぞれ手札と山札のグッズをトラッシュします。両方手札にある場合はトラッシュしたいグッズをよりトラッシュできそうな方を使用しましょう。一概には言えませんが、相手の手札が少ない時は
野盗三姉妹、多い時は
ビワを使用することが多いです。
は相手の手札が多い時に使用します。相手は
ナンジャモなどで大量の手札を山札に戻して山札の枚数を回復しようとしがちですが、そのプランを潰すことができます。
カビゴンLOデッキを全てシングルカードの低レアリティで購入して作成した場合の値段は、
最安で7,680円
最高で11,030円
平均で9,897円
でした。
11/2シティリーグ2025 シーズン13位のデッキレシピ
このレシピの予算: 7,680円
11/2シティリーグ2025 シーズン1ベスト8のデッキレシピ
このレシピの予算: 10,380円
10/30シティリーグ2025 シーズン1ベスト16のデッキレシピ
このレシピの予算: 7,920円
10/27シティリーグ2025 シーズン1準優勝のデッキレシピ
このレシピの予算: 10,000円
10/21シティリーグ2025 シーズン1優勝のデッキレシピ
このレシピの予算: 9,310円
10/16シティリーグ2025 シーズン1ベスト8のデッキレシピ
このレシピの予算: 9,670円
10/16シティリーグ2025 シーズン1ベスト8のデッキレシピ
このレシピの予算: 10,500円
10/6シティリーグ2025 シーズン1ベスト16のデッキレシピ
このレシピの予算: 10,600円
10/3シティリーグ2025 シーズン1優勝のデッキレシピ
このレシピの予算: 10,440円
10/3シティリーグ2025 シーズン1ベスト8のデッキレシピ
このレシピの予算: 10,160円
※この記事は投稿されたデッキレシピを自動でまとめたものです。
カードラッシュの通販サイトを見に行く