Card Rush Prosとして活動しているしの(
@Shino_NextPlay)です。
今回は大会環境でも活躍している【恐竜】のデッキ解説の記事となります!
まずは【恐竜】のデッキレシピを公開し、その後今回の構築のポイントについて解説していきます!
目次
▪️【恐竜】デッキレシピ
▪️【恐竜】の環境的強み
▪️展開例
▪️最後に
【恐竜】デッキレシピ
【恐竜】の環境的強み
今回の【恐竜】デッキが持っている他デッキにない強みは、《
幻創のミセラサウルス》です。
詳細を2つのポイントに分けて解説していきます。
《
幻創のミセラサウルス》が強みとなるポイントの1つ目は相手に発動される可能性のある手札誘発に強くなる事です。
このデッキは《
虹光の宣告者》を召喚するまでは全て恐竜族モンスターのみで展開する事が出来ます。
その為、《
魂喰いオヴィラプター》や《
珠玉獣-アルゴザウルス》などの主要カードに手札誘発を発動されたとしても《
幻創のミセラサウルス》で無力化する事が出来ます。
また、同様の理由で《
原始生命態ニビル》をケアする事が出来るので展開系デッキとしては大きな強みとなります。
ポイントの2つ目は後攻時に相手の妨害を無視して行動出来る事です。
《
幻創のミセラサウルス》+《
究極伝導恐獣》で相手の効果を受けずに、相手モンスターを処理する事が出来ます。
《
幻創のミセラサウルス》→《
珠玉獣-アルゴザウルス》→《
究極進化薬》という流れで自然と用意出来るカードですし、《
幻創のミセラサウルス》自体も《
魂喰いオヴィラプター》や《
化石調査》からサーチが可能な為、毎回手札に集める事も難しくないです。
展開例
こちらは1例ですが、初手に《
幻創のミセラサウルス》と《
ベビケラサウルス》を持っている時の展開方法をご紹介します。
•《
幻創のミセラサウルス》①効果、②効果→《
珠玉獣-アルゴザウルス》召喚、効果→《
ベビケラサウルス》を破壊して《
究極進化薬》をサーチします
.
•《
ベビケラサウルス》効果→《
魂喰いオヴィラプター》召喚、①効果→《
ベビケラサウルス》をサーチします
.
•《
ベビケラサウルス》召喚→《
魂喰いオヴィラプター》②効果で《
ベビケラサウルス》を破壊して墓地にある《
ベビケラサウルス》を召喚します
.
•《
ベビケラサウルス》効果→《
ジュラック・アウロ》召喚
.
•《
ベビケラサウルス》+《
ジュラック・アウロ》→《
武力の軍奏》召喚、効果→《
ジュラック・アウロ》召喚
.
•《
珠玉獣-アルゴザウルス》+《
武力の軍奏》→《
虹光の宣告者》召喚
.
•《
魂喰いオヴィラプター》+《
ジュラック・アウロ》→《
水晶機巧-ハリファイバー》召喚、効果→《
ジェット・シンクロン》召喚
.
•《
水晶機巧-ハリファイバー》+《
ジェット・シンクロン》→《
幻獣機アウローラドン》召喚、効果→《
幻獣機トークン》召喚
.
•《
幻獣機アウローラドン》②効果で《
幻獣機アウローラドン》と《
幻獣機トークン》1体をリリースし、《
幻獣機オライオン》召喚
.
• 《
幻獣機オライオン》+《
幻獣機トークン》→《
ガーデン・ローズ・メイデン》召喚
.
• 《
幻獣機オライオン》効果→《
幻獣機トークン》召喚
.
• 《
ジェット・シンクロン》効果→《
究極進化薬》を捨てて《
ジェット・シンクロン》召喚
.
• 《
ガーデン・ローズ・メイデン》+《
ジェット・シンクロン》→《
瑚之龍》召喚
.
• 《
瑚之龍》+《
幻獣機トークン》→《
飢鰐竜アーケティス》召喚、効果で1枚ドローと《
瑚之龍》効果でもう1枚ドロー
.
• 《
ガーデン・ローズ・メイデン》効果→《
瑚之龍》召喚
.
• 《
瑚之龍》+《
幻獣機トークン》→《
電脳堺狐-仙々》召喚
.
• 《
飢鰐竜アーケティス》+《
電脳堺狐-仙々》→《
真竜皇V.F.D.》召喚
.
これで最終盤面が《
真竜皇V.F.D.》+《
虹光の宣告者》となります。
この盤面を作る事で相手ターン中に《
真竜皇V.F.D.》効果で相手に何もさせず、有利にゲームを進める事が出来ます。
また、墓地に《
電脳堺狐-仙々》が残っていて、除外に《
ガーデン・ローズ・メイデン》と墓地に《
瑚之龍》があるので、返しのターンでもモンスターを広げていく事が可能です。
展開中に2枚ドローもしていますので、かなり強力な展開となるでしょう。
最後に
今後もその展開力で度々環境を脅かすデッキになると思います。ぜひ皆さんも【恐竜】構築してみてください!
それではまた次回の記事でお会いしましょう!