神碑

Card Rush Prosとして活動しているしの(@Shino_NextPlay)です。

今回は3月19日に発売された『デッキビルドパック タクティカル・マスターズ』によって登場した【神碑】のデッキ解説の記事となります!

まずは【神碑】のデッキレシピの公開と、構築のポイントについて解説していきます!

目次

▪️デッキレシピ
▪️【神碑】の構築ポイント
▪️展開例
▪️最後に

デッキレシピ

神碑
アレイスター 神碑の穂先
デッキリスト
-モンスター 3-
2× 《召喚師アレイスター
1× 《妖精伝姫-シラユキ
-魔法 37-
3× 《名推理
3× 《モンスターゲート
1× 《錬装融合
2× 《墓穴の指名者
2× 《召喚魔術
3× 《神碑の泉
3× 《神碑の穂先
3× 《凍てつく呪いの神碑
3× 《輝く炎の神碑
3× 《破壊の神碑
3× 《まどろみの神碑
3× 《解呪の神碑
3× 《黄金の雫の神碑
2× 《怒れる嵐の神碑
-罠 0-
-エクストラ 15-
1× 《召喚獣アウゴエイデス
1× 《召喚獣メガラニカ
1× 《召喚獣プルガトリオ
2× 《召喚獣カリギュラ
3× 《神碑の牙ゲーリ
2× 《神碑の翼フギン
1× 《神碑の翼ムニン
1× 《励輝士ヴェルズビュート
1× 《No41泥睡魔獣バグースカ
1× 《No.60 刻不知のデュガレス
1× 《暴走召喚師アレイスター

【神碑】の構築ポイント

今回の【神碑】の構築ポイントは2点あります。

1つ目:【神碑】速攻魔法カードを墓地に溜めやすいよう《名推理》と《モンスターゲート》を採用した事

2つ目:デッキ破壊以外の勝ち筋を用意している事



モンスターゲート
1つ目から説明していくと、今回の構築では【神碑】速攻魔法カードを墓地に溜めやすく、相手とのアドバンテージの差を一気に広げてくれる《名推理》と《モンスターゲート》を採用しています。

これにより、デッキが回転する速度を飛躍的に高める事ができます。また、【神碑】速攻魔法カードをかなりの枚数採用しています。これにより、デッキの安定感はかなり高く、尚且つ《名推理》と《モンスターゲート》でのリターンが大きくなるように構築しています。



召喚獣カリギュラ
2つ目は【召喚獣】ギミックを採用している事についてです。【神碑】ギミックと相性の良い《召喚獣カリギュラ》による相手の拘束、ランク4の召喚が可能であり、尚且つ《名推理》と《モンスターゲート》でも機能するギミックとして《妖精伝姫-シラユキ》と共に採用しました。

これにより、《召喚獣カリギュラ》やランク4からのデッキ破壊という勝ち筋だけでなく、《召喚獣プルガトリオ》によるワンショットキルも可能になっています。こうした別の勝ち筋を用意しておく事で、ETEDでの弱さが気にならなくなりますし、相手に渡すターン数も減りますので、相手が《ハーピィの羽根帚》+《禁じられた一滴》のような解決札の組み合わせを引く可能性も減らす事ができます。

展開例

こちらは1例ですが初手に《召喚師アレイスター》と【神碑】速攻魔法カード2種類を持っている時の展開方法をご紹介します。

1.【神碑】速攻魔法発動→《神碑の翼フギン》召喚、効果→《神碑の泉》をサーチします

2.《召喚師アレイスター》召喚、効果→《召喚魔術》をサーチします

3.《神碑の翼フギン》+《召喚師アレイスター》→《暴走召喚師アレイスター》召喚

4.《召喚魔術》発動→《神碑の翼フギン》+《召喚師アレイスター》→《召喚獣アウゴエイデス》召喚

5.《暴走召喚師アレイスター》効果→《召喚魔術》をサーチします

6.墓地の《召喚魔術》効果→《召喚師アレイスター》を回収します

7.《召喚師アレイスター》効果→《召喚獣アウゴエイデス》の攻撃力を上げます

8.《召喚魔術》発動→《召喚師アレイスター》+《暴走召喚師アレイスター》→《召喚獣カリギュラ》召喚

9.【神碑】速攻魔法発動→《神碑の牙ゲーリ》召喚

10.《神碑の泉》発動、効果→墓地の【神碑】速攻魔法を戻してドロー



アウゴエイデス召喚獣カリギュラ
これで最終盤面が召喚獣アウゴエイデス》+《召喚獣カリギュラ》+《神碑の牙ゲーリ》+《神碑の泉》+《神碑の泉でのドローとなります

この盤面を作る事で相手ターン中に《神碑の泉》効果で【神碑】速攻魔法の発動ができ、《召喚獣アウゴエイデス》+《召喚獣カリギュラ》での妨害が可能です。墓地の《召喚魔術》によって次のターン以降の後続も確保できています。

もし、《神碑の泉》でのドローが弱くても問題ありません。《召喚獣カリギュラ》+《神碑の牙ゲーリ》から《No.60 刻不知のデュガレス》を召喚しさらにカードを引きに行く事も狙えますし、相手によっては《No.41 泥睡魔獣バグースカ》での妨害も可能です。また、《神碑の翼フギン》や《暴走召喚師アレイスター》のコストによって【神碑】速攻魔法カードを捨てていた場合、《神碑の泉》でのドロー枚数を増やす事もできます。

最後に

僕のYouTubeにて、さらに詳しく解説していますので、是非こちらもご覧ください!



ぜひ皆さんも【神碑】を構築してみてください!!

それではまた次回の記事でお会いしましょう!



ポスト

ポスト

LINEで送信

LINE

遊戯王激安通販 - カードラッシュ のご紹介

とにかく安い!業界最安を目指しています!

圧倒的な在庫の豊富さ!ほとんどのデッキがカードラッシュだけで組めます!

週替わりで相場よりも大幅に安いセール品をご用意しています!

カードラッシュの通販サイトを見に行く

矢印
カードラッシュ採用サイト