大会レポート | とーしん | シャイニースターV争奪戦 -前編-


こんにちは、とーしん(@1483toushin3069)です。
先日参加してきたシャイニースターV争奪戦のデッキ解説(前編)並びに対戦レポート(後編)を書きたいと思います。
※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾のバナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます
通販サイト(https://www.cardrush-pokemon.jp/)

■デッキ選択について


今回はシティリーグやチャンピオンズリーグと違って、8人でのダブルエリミネーショントーナメントであることと参加者が事前段階で分かっていることから、相手のデッキを想定するところから始めました。
クボアツトシ:不明、何でも使いそう
スズキナオト:セキタンザンVMAXかカラマネロ系統
アライケイト:不明、何でも使いそう
ライバロリ:ルカリオV+ガラルネギガナイトV か ルカメタザシアン
だんのうら:ルカメタザシアン か 三神ザシアン
サントス:ルカメタザシアン
Refu:派手なデッキが得意、アメイジング系
凡その想定は上記のような感じになりました。
想定できない2人に関しても、向こうからの視点で「とーしんはセキタンザンVMAXを使いそう」とある程度見えている上でデッキ選択をしてくると考えました。
よって《ムゲンダイナVMAX》《ズガドーン(ひのたまサーカス)》と対戦する可能性が低く、《ルカリオ&メルメタルGX》《ザシアンV》と対戦する機会が多そうです。
なおかつ想定してない新規の形に対して勝率を担保できるデッキタイプがいいと思われます。

012


後攻1ターン目の「オルタージェネシスGX+」を達成しやすく、デッキの性質上様々なデッキタイプに対して一定の勝率を見込めるためです。

■デッキレシピ



■デッキのコンセプト


基本的な使い方はシンプルで、「オルタージェネシスGX+」から「アルティメットレイ」、「ブレイブキャリバー」をつなげていく三神ザシアン王道の動きを忠実に目指していくデッキです。
ただし、状況に応じて”いろいろな選択肢が生まれるデッキタイプであること”と”対戦相手のデッキがこちらの王道の動きを想定した上で作られたデッキであること”が多いので、実際王道の動きを通って戦う試合は半分くらいになります。
《ナツメ&ハチク》《クロバットV》《デデンネGX》でデッキを大振りに動かしていくので1枚採用のカードであってもある程度狙って引いてくることが可能なため、手札にあるカードで考えるだけでなく山札全体をリソースとして試合全体にどう還元していくかを考えていくことが勝利につながるカギとなるでしょう。
一般的な形から変更した部分、不採用にしたカードなどに関して軽く解説します。



01


《ズガドーン(火の玉サーカス)》戦やマッドパーティ戦において大きな役割を持つ2枚のカードですが、他のマッチアップにおいて役割が少なめなので今回のトーナメントでは必要になる可能性は低いと踏んで不採用としました。
そのため初手でバトル場におけるポケモンが減ってしまったので、スタートしてほしくないポケモンでスタートしてしまう率に関しては上がっていたと思います。



01


理由に関しては①とほとんど同じですが、加えて《ナツメ&ハチク》使用前に手札に《鋼エネルギー》を加えられること(※後攻1ターン目の「オルタージェネシスGX+」の成功率を引き上げてくれる要因になるという意味)からこのスタジアムを選択しました。

■③新規カード《くちたけん》の採用



0


想定している《ルカリオ&メルメタルGX》《ザシアンV》に対して強い1枚として採用しました。
このカードと《ツールスクラッパー》の2枚をデッキに用意しておくことで勝率はかなり高く見込めると思います。
また《大きなおまもり》がついた《ピカチュウ&ゼクロムGX》《ヒート炎エネルギー》がついた《レシラム&リザードンGX》等、少し手の届かないポケモンたちをしっかり倒すことができるようになります。

■おわりに


以上が今大会での使用デッキの解説となります。
後編では実際の試合内容について書いていきます。

 
記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です
↓クリックで通販サイトへ↓

ポケカ激安通販 - カードラッシュ のご紹介

とにかく安い!業界最安を目指しています!

圧倒的な在庫の豊富さ!ほとんどのデッキがカードラッシュだけで組めます!

週替わりで相場よりも大幅に安いセール品をご用意しています!

カードラッシュの通販サイトを見に行く

矢印
カードラッシュ採用サイト