今回は9月23日発売の強化拡張パック「レイジングサーフ」の注目カードを紹介していきます。
今のポケモンカードのメジャーな2つのデッキである《サーナイトex》デッキとロスト系のデッキに対して非常に有効なカードとなっているので、しばらくは様々なデッキに採用されることの多いカードだと思います。 ワザ「ゴールドラッシュ」でどんなポケモンも倒すことのできるポケモンです。
特性「ボーナスコイン」も強力な特性となっていて、複数体を場に準備することで多くの手札を持ちながら戦うことができます。
強烈なデメリットと引き換えにHPを100引き上げることができます。
普通のデッキに《ナンジャモ》と合わせて1ターン倒されない状況を作るというプレイが強いのはもちろんのこと、今後のコントロールデッキでも採用されると考えています。 《カビゴン》や《ミミッキュ》のような相手の行動を制限できるカードにつけることで突破が非常に難しくなります。LOデッキもこのカードの登場によってまた色々とプレイの幅が出てくると感じました。 1位はCL横浜の会場で発表されてからずっと話題に上がっていたカードである《ジラーチ》です。 このポケモンの特性である「ステラヴェール」は『このポケモンがいる限り、自分のベンチポケモン全員は相手のたねポケモンが使うワザの効果でダメカンが乗らない』というもので、これにより環境の2トップに採用されている《クレセリア》の「ムーンライトリバース」であったり、《ヤミラミ》の「ロストマイン」といった強力なワザから防いでくれます。 このカードの登場によって進化前のポケモンを倒されてしまい戦い辛かった《リザードンVSTAR》デッキだったり《キュワワー》を軸にした非ルールポケモンのデッキは簡単にゲームを壊されない手段が手に入りました。 そのため、今後ロストギラティナとサーナイトexの2強環境が崩れていくかどうかを注目していきたいです!
ワザ「ゴールドラッシュ」は手札の基本エネルギーを好きなだけトラッシュしてその枚数×50ダメージというワザで、SMシリーズの《ズガドーン》に似た技を持っています。 非ルールポケモンに対してはトラッシュするエネルギーに色制限がないため、仮想敵に優位をとれる色で戦っていくのが良いでしょう。
特性の「ボーナスコイン」も《スーパーエネルギー回収》のような手札コストが必要なカードに対して選択肢を多く取れるようになっているので、デッキととても噛み合いがいいと考えています。 このカードは「無色3エネルギーで相手のダメカンが乗ってるポケモン1匹に100ダメージ」のワザを与えるカードで、取り逃したポケモンがバトル場にいなくても追いかけられるカードとなっています。
ワザに使用に基本的には3エネ必要ですが《ウッウ》や《かがやくリザードン》といった特定の条件を満たしていれば0エネで技を使えるポケモンに装備することで簡単に使えるようになるのがポイント。 そのため、今後はこれらのカードが見えたらワザマシンのケアが必要になってくることがあるかもしれません。
いま環境トップにいるサーナイトの《クレセリア》や、ロスト系デッキの《ヤミラミ》など、ゲームをコントロールできる強めのワザを持っているポケモンに対して強く出やすいカードで、今後あらゆるデッキが活躍する可能性を広げたいいカードだと思います。 これらのワザで特に困りやすいのは非ルール中心の小物系デッキ(だんけつのつばさとか、げんえいへんげゾロアークとか)だと思うので、その辺を組み直してみても面白いかもですね。
ロストは基盤がかなり強いデッキなので、《ジラーチ》の登場によって消えることはなく形を変えて生き残っていくような気がしてます。 今回の目玉ポケモンです。特徴を挙げていくだけで、こいつがいかに高性能か分かります。
ラッシュメディア上で何度も言ってますが、水タイプの福利厚生は手厚いことで有名です。
加えて1エネ中打点かつエネ加速持ちの「ハイドロランダー」は、小物を相手しやすくゲームを作れるワザになっています。
下ワザ「ソニックダイブ」は《キルリア》みたいな小物狩りもできるし、上ワザで160ダメージを与えたVSTARポケモンをぴったり処理したりできる便利なワザです。 とりあえず小物狩りに長けてるポケモンだと思うので、加速先は高打点出せるポケモンがよさそうです。
あと、高耐久かつ省エネワザ持ちで逃げ0なのもいいです。《モミ》とか打ちやすいので。 上ワザ「ファストキャリー」が好きすぎてランクインしました。
下ワザ「シャドーウインド」で帰るのもテンポ悪すぎるし…。